中溝町敬老会に参加して

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。

 

今日 (9月14日 土 am) は、島田市中溝町敬老会」 に出席しました。

 

島田市は、80歳以上を敬老会の対象者として、開催自治会へ開催経費の一部を助成しています。

 

そのため、市としての敬老会行事はありません。

 

中溝町は、75歳以上を対象としています。

 

ちなみに、75歳以上は、646名(男性251名・女性395名)、80歳以上は、424名(男性 165名・259名)で、約60%が女性です。

 

今日の出席者も、9:1と、女性の出席者が圧倒しています。

 

なぜ男性はこんなに引っ込み思案何でしょうか。

 

理由を明確にして、対策を講じる必要があると思う。

 

さて、今日の催しは、ギター演奏グループ (趣味の会) による、懐メロ演奏と合唱でした。

 

みなさん、若い頃に帰り、楽しく合唱していました。

 

ところで、今日の企画・実行は、自治会の部活動として位置付けられている、健勝会と健康クラブという2つの部でした。

 

自治会活動と言えば、3役 (会長・副会長) がフル活動するのが普通ですが、敬老会は、2つの部会が自立しています。

 

自治会の組織は、3役 委員会 部会などで構成されています。

 

殆どの行事は、実行委員会が都度結成されて、各委員会の委員長がヘッドで企画・実行することになっていますが、委員会が自立していません。

 

従って殆どの行事が3役中心で挙行されています。

 

今日の敬老会のように、委員会が自立すれば3役は相当に楽になります。

 

そうなれば、3役会はもっと戦略的になります。

 

行事を追うのにやっとの3役会から、もっと改革集団となります。

 

やらなければならないことが山積みしています。

 

部会や委員会に思い切って任せれば、機能することを今日の敬老会は物語っています。

 

健勝会・健康クラブのみなさん、ご苦労様でした。