猛暑!命の水を大切にしよう。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。

 

7月は、長い梅雨と新型コロナウイルスに見舞われ、梅雨が明けたら今度は猛暑がやってきました。

 

8月10~16日の一週間で、熱中症で搬送された人全国で12,000人に上ったという。

 

昨日(8月18日 火)は、静岡県浜松市中区で、これまでの暑さ日本一の埼玉県熊谷市が2018年7月23日に記録した、41.1度に並んだとのこと。

 

宮崎県都城市・高知県四万十市で39.4度を記録したという。

 

これまでの記録第二位は、高知県四万十市岐阜県下呂市岐阜県美濃市の41.0度とのこと。

 

ちなみに、暑さ世界一は、アフリカのジブチで71.5度、未確認情報ですが、アメリカのカリフォルニア州東部のディスバレー国立公園で16日、54.5度を記録したという。

 

しまだ環境ひろばでは、4ヵ所の市民農園を開設していますが、水まきには苦労していますが何とか持ちこたえています。

 

 ■ 御仮屋市民農園 約600坪(2,000㎡) 41区画 (一区画6坪強)

   農園横に住んでいる会員さんのご厚意で、水道水を農園のタンクに溜めて、会員はそれを汲んで水撒きしていますが苦労しています。

 ■ 中溝町コミュニティ農園 約80坪(250㎡)20区画(一区画 2坪強)

   農園横の農業用水路から農園にパイプで引き込んで使っています。

 ■ 伊太八幡宮西竹林(果樹園)600坪

   山からのしぼり水を溜めて利用しています。

 ■ 伊太観音様奥梅林 200坪

   廃棄された風呂桶を活用して雨水を溜めて、渇水時に活用しています。

 

この日照りで、農園の作物は弱ってきました。

 

昨夜(8月18日 夕方)、突如として夕立がありました。

 

これぞ天の恵み! 

 

農家にとっては恵みの雨になりましたが、30分で上がってしまい、また今日から水の心配をすることになりそうです。

 

まだ今年は、水不足になっていないようですが人にとっても、植物にとっても命の水を大切にしよう。

 

この異常気象は、明らかに地球温暖化に起因しており、私たちは目の前にあり、すぐできることから始めよう。

 

 ■ 節電! 猛暑の中、上手なエアコンの使用をしよう。

 ■ 節水・節約

 ■ 食べ残さない。余分に作らない。

 ■ 紙は燃やさない。

 ■ 買物はマイバックの持参励行 など。

 

小さなことの積み重ねが大事、いずれ大きな潮流となり地球温暖化防止に貢献して行きます。