「しゃべり方教室」

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。


昨日 (12月20日 金 昼) は、「静岡生活情報交換会・12月例会」 に参加しました。


生活情報交換会は、某企業退職者で作った、いつまでもボケないで、良い話を聞こう、を目的に発足した会でした。


幹事団のご努力で、いつも良い話が聞けて、最近は会員も増えて異業種の集まりのような会になり、たまには小旅行や懇親会も開くようになりました。


今日で50回を迎えたとのこと、幹事さん、本当にご苦労様です。


昨日は、現役のディレクターやフリーアナウンサーとして活躍中の、神谷幸恵さんによる、「しゃべり方教室」 の講演でした。


◆ 好印象をもたれる話し方 (笑顔・複式呼吸・滑舌練習・発声練習など)

◆ 朗読の仕方 (間を取る・適正な音量・ハキハキ解り易く・鼻濁音・母音と子音の意識など)


しまだ環境ひろばでも、市民環境塾やいろいろなイベントを開催していますので、人前で話す機会が大変多い。


今日のしゃべり方教室は大変参考になりました。


冒頭、パワーポイントの画面が開かないというアクシデントがありました。


講師の神谷さんは、平然と ”しゃべり方の勉強は、先ずは体をほぐすところから始めよう” と、その場体操を提案、


みんなで体操をしているうちにパソコンが復旧し、何事もなかったように、本題に移行した素早い機転には驚きました。


流石はプロだな。


イベントや講演の前には、アクシデントがありますが、常に何かを用意し、機転を働かせたいものです。


今日はいろいろと勉強しました。