2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

日課となった「一時間散歩」

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 元会社の健康保険が年齢制限が来て、自治体の健康保険制度に横滑りし、「後期高齢者定期健診」の通知を受けて内科医を訪れ、それ以降「かかりつけ医」として、月一回の診療と薬の処方を受けています。 丁度「…

あなたのパーパス=存在意義は何ですか。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 去る7月6日付け 日経新聞朝刊 5頁のコラムに、「御社の志は何ですか。問われるパーパスの定義」の記事が掲載され興味深く読んだ記憶があります。 企業にとってパーパスとは何か。「存在意義」と訳されるこ…

「12月号 月刊誌 ココガネ」を見て感じたこと

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 「12月号 COCOGANE Vol.80」が新聞折り込みで配達されました。 ココガネ(COLOGNE)は、NPO法人 クロスメディアという市民団体が編集人となって市民に配布している月刊誌です。 NPO法人 クロスメデ…

コロナ禍の中でのやりがい・達成感

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 コロナ禍で、未だ巣ごもり生活が続きスケジュール帳はガラガラでしたが、12月の予定が少しづつ埋まり出しました。 仲間との忘年会、会合や地域活動(清掃や訓練)などなど。 新型コロナウイルスの新規感染…

「かかりつけ医」のオンライン診療の遅れ

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 会社をリタイヤ―し、暫くたって会社の健康保険の対象からも外れて、国の保険制度に横滑りし以降、一年に一度の高齢者健康診断にお世話になっています。 その段階で市内の内科の開業医を選んで一回目の定期検…

地域の友人の逝去を心から悼みご冥福を祈る。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 小学校~中学校~高等学校~某企業の入社まで一緒の友人の訃報に接しました。 頭脳明晰、友人たちの信望も厚く学生時代は学級委員長歴任、入社後は経理部に配属され就業の傍ら某大学の夜間部に通い卒業、同時…

世界の潮流「脱石炭」から目が離せない!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 COP26(第26回 国連気候変動枠組み条約締約国会議)は、4つの合意を見て閉幕しました。 ■ 気温上昇を産業革命前と比べて「1.5度目標の重要性」を再確認した。 ■ 石炭火力発電は「段階的削減」をす…

水道管が危ない!長期更新計画が必要

NPO法人 しまだ環境ひろば 事務局 です。 道路や橋・トンネル・電気・上下水道などインフラの老朽化が全国で問題になっていますが、最も切迫度の大きいのは水道です。 今年10月には和歌山市で水道管が設置されている橋が崩落し広範囲で断水が発生、同じ…

物価上昇、賃上げ・成長・分配の好循環を!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 日銀が、2%の物価上昇を目標の要に据えて、もう何年も経っているが実現しない。 日本は長いデフレが続き、物価は上がらないという風潮が定着しています。 コロナ禍で経済が停滞し、世界中の国の政府が財政…

島田市「どうだん原」の紅葉が見頃!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日(11月21日 日 am)は、島田市の「どうだん原」のドウダンが見頃だと聞き、ハイキングしました。 どうだん原へのコースはいくつかありますが、今日は「伊太丁仏参道 ②」を選びました。 <どうだん原…

DX時代への期待「快適な社会づくり」

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 最近、DX(Digital Transfomation=デジタルトランスホーメーション)という文字(言葉)を良く見聞きします。 わかりやすく言えば、デジタル技術の活用によって、企業や行政が事業や…

生活情報交換会 11月例会「リニアの行方」

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日(11月19日 金 am)は、「生活情報交換会 11月例会」に参加しました。 生活情報交換会は、某企業をリタイヤ―した数人が、退職後も有意義に過ごそうと、仲間同士の情報交換や有識者の良い話を聞こう…

中間支援組織「市民活動センター」に望むこと。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 去る10月、島田市 市民活動センター(NPO法人 クロスメディアしまだ)から、「活動状況調査」と「アンケート」が、市民活動団体宛てに発送され、当しまだ環境ひろばにも届きました。 「島田市 市民活動…

「COP26」閉幕、世界が動き出した!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 英国のグラスゴーで開催していた、「第26回 国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)」は、調整が長引き、一日延長されて11月13日に閉幕しました。 新聞やテレビが難しく報道していますので、…

「手づくり味噌の会」開催のご案内

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 11月15日(月)、島田市「広報しまだ 11月号」が発行され、自治会隣組回覧やホームページで伝達されています。 しまだ環境ひろばでは、市・農業振興課さんと共催し「手づくり味噌の会」の開催を企画し…

コロナ禍、テレビの旅番組を見て感じること!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 コロナ禍、巣ごもり生活が長く続き、テレビの旅番組を良く見ました。 特に、火野正平さんが旅人のNHKテレビ「にっぽん縦断 こころ旅」や、プロアドベンチャーレーサー 田中陽希の「グレートトラバース 日…

発展途上国・温暖化被害国から悲痛な声が!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 「第26回 国連気候変動枠組み条約邸宅国会議(COP26)」は、合意文書の採択に至らず12日までの会期を延長して詰めの協議が続いています。 ■ 石炭火力発電の利用については、表現を弱めて「段階的な…

「鉄は熱いうちに打て!」児童環境教育

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 3日前、11月11日(水)の日経新聞朝刊47頁に、「気候変動、どう教えれば・・・ 悩む教員、ノウハウ足りず」の記事を興味深く読みました。 今、世界の殆どの国・地域が英国のグラスゴーに集まって、「…

しまだ環境ひろばの「小水力発電構想」NO.2報

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。(昨日に続く) 「脱炭素」は、今や世界規模の課題になっています。 これを実現する決め手は、「再生可能エネルギー」の拡大です。 日本は、現在開催中の「COP26」に、2030年時点のエネルギー基本計…

しまだ環境ひろばが考える「小水力発電」構想

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 英国のグラスゴーで開かれている「第26回 国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)」では、脱炭素(カーボンゼロ)の速やかな実現が大きな課題となっています。 日本は、2030年のエネルギー基…

脱炭素実現は、「再エネ」の総動員を要す。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 去る10月31日から英国のグラスゴーで開催されている、「第26回 国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)」が終幕(11月12日)に近づいてきました。 今回の「COP26」の目的は、「パリ…

しまだ環境ひろばの団体活動を個人でも実践

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 団体の代表や事務局を担っていると、団体活動と個人の行動の区別がつかなくなり困ってしまうことがある。 しまだ環境ひろばは、5つの環境分野(自然環境・ごみ・エネルギー・食生活・市民環境教育)にそれぞ…

友人の「運転免許証返納」決意の便りで考える!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 高齢者の運転操作ミスによる事故が各地で多発しています。 その多くは、ブレーキとアクセルの踏み間違いですが、動作が緩慢になり瞬間的に足をアクセルからブレーキに移動しないばかりか、より強く踏んでしま…

用水路利用による「小水力発電」の壁は厚い。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 しまだ環境ひろばは、島田市の市内を豊富に流れている大井川用水路を活用して、「小水力発電の創出」をやろうと、もう15年も叫び続けています。 この間、「静岡県農業水利施設を活用した小水力等利用推進協…

川根町笹間で奮闘するチェリーさんを見て!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 昨夜 午後7:30 NHKテレビ 静スぺ「静岡の山里でワタシが恋した理由」と題して、米国人「チェリー・クラーク」さんが、島田市川根町笹間に移住した奮闘記を楽しく見ました。 チェリーさんは、海洋学者…

日本は不名誉な「化石賞」を2年連続受賞

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 10月31日から11月12日までの予定で、「第26回 国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)」が始まり、100カ国以上の各国代表者の基本方針演説も概ね終わりました。 これによると、主要国…

静岡県知事、御殿場市を愚弄に思うこと。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 しまだ環境ひろばは、宗教や政党やイデオロギーには組しないことを暗黙で了解し合ってきており、嘗て会員が市長選挙に立候補した時も応援をしませんでした。 昨夕テレビ朝日が、参議院補欠選挙に於いて、静岡県…

「45歳定年制」に思う。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 「45歳定年制」が巷で大きな話題になっています。 サントリーホールディングスの新浪社長が提案されたことですが、批判がある一方で評価する声もあります。 日本の多くの会社や団体は定年制を維持し、長寿…

温暖化で、サケが日本に帰れなくなった話

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 9月5日(日)より、日経新聞 日曜日シリーズ「温暖化と生物」が始まり、昨日の日曜日は、NO.9「サケ、日本に帰れぬ不安」で、 非常にショッキングな報告でした。 サケは、川で生まれ北の海で育ち、生まれた川…

COP26、「パリ協定」実現に向けて開幕

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 COP26「第26回国連気候変動枠組み条約締約国会議」が、昨日(10月31日 日)、英国のグラスゴーで開幕した。 約200の加盟国・地域の代表が集まり、「パリ協定」の実現に向けて話し合う。 ■ 「パ…