2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今日で「環境月間」終了、環境活動は地域から!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 6月は環境月間!今日は6月30日 金曜日、環境月間は今日で終わります。 環境基本法(平成5年施行)では、6月5日を「環境の日」と定めており、この日を含む6月を「環境月間」としています。 1972年…

日経、気候変動サバイバル(生き残る)を読んで!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 3日前(6月27日)から、日経新聞朝刊2面のコラム記事〈迫真〉に、シリーズ「気候変動サバイバル」が連載されている。 しまだ環境ひろばは、地域の小さな環境保全活動を通して、地球環境の改善に寄与する…

市民活動・社会活動に思うこと。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 島田市にはこの20年間で、環境というキーワードを活動のテーマにして生まれて来た市民団体が50団体余もありましたが、その内現在残っているのは数団体です。 これらの団体を立ち上げたのは、会社や団体を…

元会社のOB会のデジタル連絡網、完成!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 しまだ環境ひろばの連絡網は、パソコンメール50%、LINE20%、FAX・電話 30%と、未だにデジタル網が確立していない。 なさけない限りですが、これが現実です。 筆者は元会社のOB会の事務局を…

今日は大豆栽培準備、御仮屋市民農園へ出動!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日(6月26日 月 pm)は、しまだ環境ひろばが維持管理をしている「御仮屋市民農園」に出動しました。 ※ 御仮屋市民農園は、 ■ 島田市が、耕作放棄地を市民農園に再生の目的で、しまだ環境ひろばに開墾と…

しまだ環境ひろば20周年、秋に記念イベント!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 しまだ環境ひろばは、今から20年前の平成15年8月に設立されました。 母体は、第一次島田市環境基本計画策定のために集められた市民100人「市民環境百人会議」でした。 第一次島田市環境基本計画は、…

市政情報はラインか、ホームページ閲覧が主流に!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 行政からの情報(報告・連絡・通知等々)の多くは、これまでは自治会経由隣組回覧板で回ってきましたが、最近は行政も議会も紙媒体の発行を減らしているため、めっきり隣組回覧書類が減って来ました。 その代…

ドイツが原発を全廃!見習いこと多数あり。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 ドイツが全ての「原子力発電」の稼働を停止、ロシアによるウクライナ侵攻でエネルギー不足が深刻化する中で敢えて「脱原発」を完遂した。 これまでロシアに大きく依存してきたドイツにとって一大転換であり、…

マイナンバーと情報のひも付けミスに思う事

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 マイナンバーと医療、年金などの情報を誤ってひも付ける事案が発生し、その原因の究明と再発防止策を巡って、喧々囂々議論が伯仲しています。 対象者のマイナンバーが不明の場合、地方公共団体情報システム機…

今日は中溝町コミュニティ農園へ3日目の出動

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日(6月21日 水 pm)は、しまだ環境ひろばが維持管理する4ヵ所の市民農園の一つ、「中溝町コミュニティ農園」に3日連続の出動です。 4ヵ所の市民農園は、全て耕作放棄地を開墾して市民農園に再生し…

集団活動は「主担当制」か「共同作業制」か。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日は、6月20日 火曜日、今年度も4半期(3ヶ月)が過ぎようとしています。 しまだ環境ひろばの次の活動は、7月初旬から始まる「大豆の栽培」で、筆者はその準備と、過日終わった元会社のOB会の残務…

高知県日高村が「全住民にスマホ」を!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 先日(6月13日 火)の日経新聞朝刊 35頁の地域のチカラ・街のイノベーションに、高知県日高村が「全住民にスマホ DX促進」の記事を報じました。 ※ DX(デジタル トランス フォーメーション)とは、…

高校時代の母校の「令和5年度同窓会」に出席

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 昨日(6月17日 土 pm)は、高校時代の母校の「令和5年度総会・同窓会」に参加しました。 コロナ禍3年振りの満を持した同窓会でしたが、参加総数は約150名余、筆者の同期生は僅か6名でした。 例年で…

今日は「生活情報交換会150回記念会」に参加

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日(6月16日 金 pm)は、「生活情報交換会 6月例会」に参加しました。 生活情報交換会とは、某企業を定年退職した同期クラスの数人が、退職後の人生を有意義に過ごそうと、お互いが知り得た情報を交換…

「竹林整備交流会」に参加申込みをしました。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 ふじのくにNPO活動支援センターから「広域ネットワーク 竹林整備交流会」の開催案内と出席要請のメールが届きました。 ■ 日 時:2023年8月11日(金/祝日)13:00~17:00■ 会 場:ハイブリ…

今日は「ゼロウェイスト研究会」と企画会議

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日(6月14日 水 pm)は、ごみの減量に取り組んでいる主婦のみなさんで構成している「ゼロウェイスト研究会」のS代表と打合せしました。 同研究会のみなさんが、今年は耕作放棄地を利用して「無農薬大豆…

「生活情報交換会6月幹事会」ZOOM会議へ出席

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 昨夜(6月12日 月 pm)は、「生活情報交換会 6月幹事会 オンライン会議(ZOOM)」に出席しました。 ZOOM会議は、スムーズに立上り、すっかり板について来ました。 ※ 生活情報交換会とは、某企業…

コロナ禍、3年振りの「元会社OB会」に出席

今日(6月12日 月 pm)はコロナ禍、3年振りに開催された元会社のOB会に参加しました。 静岡製作所に関わったOBが対象で、最後はどこで退職したかは問わないので、東は東京都や千葉県、西は京都市・大阪市からも集まって来ます。 会員は、総務・人事…

花暦があてにならない!!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 日経新聞朝刊1頁の下段左隅のコラム「春秋」は、時節を得た事象を時には風刺を交えて伝えているので毎日楽しみに読んでいます。 数日前の6月7日(水)の春秋は、6月入りして直ぐ東京・日比谷公園に春バラ…

滋賀県長浜市の「小さな小水力発電所」を見学

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 昨日(6月9日 金 sm/pm)は、島田川小水力発電計画の参考とするため、岐阜県長浜市の用水路に設置された「湖北地域用水環境整備事業の発電機1~4号機」を見学に出張しました。 朝からの大雨がうそのよう…

今、学んで役立つスキルとは。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 日経新聞朝刊の土曜版には、本紙の他に「NIKKEI プラス1」が添付されています。 推察するに、本紙にプラスして役立つ情報を提供するよ、という意味だと勝手に解釈して、いつも楽しみに読んでいます。 …

梅雨入り、雨と相談の農作業が続く。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 梅雨入り、水遣りの心配は全く無いが、雑草の蔓延りには閉口する。 しまだ環境ひろばでは4つの市民農園を維持管理していますが、この時期は雑草との闘いだ。刈っても刈っても伸びてくる。 ■ 御仮屋市民農園…

環境月間、島田図書館特設コーナーに行こう。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 6月は、「環境月間」 です。 全国各地で環境月間に相応しい種々な行動やイベントが繰り広げられていますが、島田市では次の2つの活動が催されています。 ■ 市有施設でのグリーンカーテンの実施 ■ 6月1日…

今日は「環境の日」、身近な環境はごみの削減から

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日(6月5日 月)は、「環境の日」です。 環境省のホームページを開くと、 1972年6月5日からストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して定められたものです。国連では、日本の提案を…

環境月間、今日は「全国植樹祭」明日「環境の日」

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 6月入り、「環境月間」が始まりました。そして6月5日(月)は、「環境の日」、世界各地で「環境デー」のイベントが開催されます。 そして今日(6月4日 日)は、環境月間のシンボル的イベント「第73回 …

異次元の少子化対策は、果たしてできるか!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今朝(6月3日 土)の新聞トップニュースは、昨日厚生労働省が発表した「昨年(2022年)の合計特殊出生率が1.26だった」ことを大きく報じました。 ※ 合計特殊出生率とは、女性が生涯で産む子の数を…

目を見張る、静岡駅周辺・商店街の賑わい!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 このところ、静岡市に頻繁に出掛けています。 その殆どが、JR島田駅から電車に乗り静岡駅で下車し、目的の会場まで徒歩で行っているのですが、時間に関係なくいつも歩行者でいっぱいです。 静岡市の人口の…

5月終了「ごみ月間」の5月を振り返って

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 昨日で5月が終了、今日から6月入り(環境月間)ですが、何と言っても環境問題の最大の課題は「ごみの削減」です。 終わった5月は3日が「ごみの日」、5月30日が「ごみゼロの日」、5月は「ごみ削減月間…