2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今年の大豆は粒が小さい

しまだ環境ひろば 「食生活分科会」 と 「エこま分科会」 です。しまだ環境ひろばでは、今夏は大豆とそばを栽培し、それぞれ収穫・実落し・乾燥を終え、遅まきながら最終仕上げに入っています。今年の米作は、小粒で一等米が少ないという、当会の大豆も去年…

農機具は故障が多い!

しまだ環境ひろば 「事務局」 です。しまだ環境ひろば コミュ二ティ農園 共同区域(畑)では、小型耕運機で耕作しています。本当は、中型耕運機をほしいのですが、資金難から未だ手当てできていません。先日、菜の花の苗の移植を控えて、田起し・畝づくりを…

菜の花 6000鉢 移植完了 !

しまだ環境ひろば 「5つの分科会」 と 「事務局」 です。本日(11月28日 日)は、各地でイベントが開かれている中、しまだ環境ひろばでは、市民環境塾 「菜の花の苗の移植会」 を行ないました。少し風は強かったけど、好天に恵まれ、市民参加者 20名 …

菜の花畑の準備完了 !

しまだ環境ひろば 「5つの分科会」 と 「事務局」 です。いよいよ、市民環境塾 「菜の花を育てて、見て、使って、楽しんで・・・菜の花の苗の移植会」 が明日となりました。畑の準備完了!! 耕運・施肥・畝上げ・水路づくり全て終わり、明日は市民のみなさ…

産みの苦しみ

しまだ環境ひろば 「事務局」 です。県の環境局から推奨のあった、”S記念財団 みどりの基金の公募助成” の締め切り期限 11月30日が迫っています。本日(11月27日)、申請書を書上げ、必要資料集めに奔走しました。環境保全活動をやるにも、どうして…

28日は好天

しまだ環境ひろば 「5つの分科会」 です。28日(日)は好天になりそうです。今日(25日)は、各チームに分かれて、28日の、市民環境塾 「菜の花の移植会」 の準備に追われました。 Aチームは、畑の整備 (水路・畝づくり)→ 27日までかかります。 B…

市民環境塾

しまだ環境ひろば 「環境教育分科会」 と 「4つの分科会」 です。私達、「しまだ環境ひろば 環境教育分科会」は、4つの分科会から一名づつ代表者を出して、4人で構成しています。しまだ環境ひろばは、市から「市民環境塾」の委託を受けて、年間十数回、市…

あなたを待っています、菜の花の苗が

しまだ環境ひろば 「食生活分科会」 と 「エこま分科会」 です。6000鉢の、菜の花の苗の移植会が、いよいよ近づきました。1 日時:11月28日(日)午前 9:00〜11:302 場所:しまだ環境ひろば コミュ二ティ農園 <COOP島田店前>3 内…

手段と目的

しまだ環境ひろば 「5つの分科会」 と 「事務局」 です。行事がどんどん過ぎ去って行き、次の新しい行事の準備に追われています。しまだ環境ひろばでは、いくつかの活動フィールド (農園・竹林など) を持って維持管理しています。何のために持っているかと…

島田市には、こんなにも素晴らしい里山が!!

しまだ環境ひろば 「水とみどり分科会」 です。本日 (11月21日 日)は、市民環境塾 「しまだの里山30選をバスで視察してみませんか」 を開催しました。島田市の各地区から、広報しまだ11月1日号を見て、応募された22名の一般市民と、当会会員 3…

小水力発電 その2

しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。島田市では、環境基本計画の、3−3 地域エネルギー利用の推進の項で、「バイオマス、風力エネルギー、及び河川での小水力発電等の地域エネルギーの実用性について調査・研究を進めます」 と小水力…

人生は様々

しまだ環境ひろば 「事務局」 です。本日は、第8回 生活情報交換会 於:静岡 アイセル21 本日のテーマ「定年後13年の歩み = それは出会いから始まった」 Uさんの講演を聴講しました。生活情報交換会は、会員の情報交換ばかりでなく、いろいろな業界か…

そばの実の洗い、みがき?

しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 と 「食生活分科会」 です。今年は、菜種の収穫を終えたあと、そばを4アール (120坪) ほど作りましたが、7月に種まきした場所は酷暑で実が成長せず全滅、8月中旬に種まきした場所 (約2アール)…

環境基本計画の進行管理

しまだ環境ひろば 「事務局」 です。島田市には、「環境基本計画」 があり、ホームページで公開されています。この中には、20〜30年後 (当面の計画は平成24年度まで) に実現させたい環境像を 「望ましい環境像」 として計画の基本目標に設定し、その…

島田汁に挑戦

しまだ環境ひろば 「食生活分科会」 です。本日 (11月16日 火 午前9:00〜12:00) は、金谷いきがいセンター 夢づくり会館にて、しまだ市民環境塾 「料理をしながら環境も考えよう! 島田汁とずんだ餅と環境の話」 を開催しました。島田市食生…

新エネルギーの推進

しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」と「事務局」 です。本日 (11月15日 月) は、小水力発電関連の情報収集の目的で、県の環境局主催 グランシップで開催された 「第2回 しずおか新エネルギー推進セミナー」 に、当会を代表して参加し…

2年目の田起し始まる

しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」「食生活分科会」 です。しまだ環境ひろばコミュ二ティ農園の共同畑では、秋〜冬〜初夏までは、菜の花を、初夏〜秋は大豆を、晩夏〜秋はそばを栽培しています。大豆とそばの収穫時期(10月)と、菜の花…

11月〜12月のイベント日程

しまだ環境ひろば 「5つの分科会」 と 「事務局」 です。◆ 11月〜12月のイベント予定 皆様のご参加をお待ちしています。1 11月12日(金)市民環境塾 「星の観察とキャンドルナイト」 好評 !! 終了しました。 大勢のご参加ありがとうございました…

今年の木星は、縞(しま)が一つない?

しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。今日(11月12日 金)は、午後7:00から、金谷 「みんくる」 に於いて しまだ環境市民塾 「星の観察とキャンドドルナイト」 を開講しました。朝方の天気が、うそのように晴れ渡り、絶好の星…

21日(日)は、バスで里山視察をしよう

しまだ環境ひろば 「水とみどり分科会」 です。島田市が誇りに思うのは、なんと言っても ”自然” がたくさん残っている事です。お寺や神社など、鎮守の森を中心にした、美しい里山がたくさんあります。しまだ環境ひろばでは昨年、市・環境課と協働して、手づ…

島田汁を作ってみませんか

しまだ環境ひろば 「食生活分科会」 です。来る11月16日(火) 午前9:30〜11:30 金谷いきがいセンター 「夢づくり会館」にて、市民環境塾 「島田汁とずんだ餅と環境の話」 と題して、島田市食生活推進協議会のみなさんの協力を頂いて、料理と試…

今週金曜日は「星の観察とキャンドルナイト」

しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。しまだ環境ひろばでは、市から、「市民環境塾開催業務」という事業を請負っています。毎年、市民環境塾を、市内各地の公民館や、現場を使って10数回開催をしております。その一環として、来る1…

当事者意識

しまだ環境ひろば 「事務局」 です。先日、女性会員のOさんから、みんなで種まきした「菜の花の苗」や、みんなで刈り取りした「そばの実」が、台風で倒れていないか、雨でぬれていないか、心配で夜も眠れなかった、という発言があり、事務局として本当に嬉…

家庭菜園

しまだ環境ひろば 「事務局」 です。しまだ環境ひろばでは、350坪の休耕田を借りて、共同区域 280坪、個人区域70坪に分けて、共同区域では、菜の花や大豆やそばを栽培しています。個人区域 (家庭菜園) は、2坪強/一組 に分割して、現在15組26…

肥えた実で一安心

しまだ環境ひろば 「エこま分科会」 と 「食生活分科会」 です。今日(11月7日 日)は、午前組と午後組に分かれて、午前中は、7名、午後は、5名で、枝豆と大豆の刈り取りを行ないました。黄色く色づいたもの (6月に種まき) は大豆に、まだみどりが残…

ごみ分科会から勉強会のお知らせ

12月11日、12日連続で生ごみの勉強会に参加していただけませんか。 12月11日(土)午後1時30分からおおるり中会議室 主催は「地球温暖化防止のための生ごみ資源化地域協議会です。 12日は実践講座です。 これはしまだ市民環境塾として開催します。 2つの講座…

そばの天日干し

しまだ環境ひろば 「食生活分科会」 と 「エこま分科会」 です。秋晴れの天気が続いています。しまだ環境ひろば コミュ二ティ農園では、刈り取ったそばの天日干しが始まっています。このあと、ふるい・唐箕・更に細かいごみ拾いを経て、粉引きに向かいます。…

反省会

しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。 本日(11月5日 金)は、去る10月16日(土)に開催された、「くらしのフェア 2010」の第4回実行委員会(反省会)に、当会を代表して出席しました。本年のくらしのフェアは、”次世代に…

そば打ち見学と試食会

しまだ環境ひろば 「事務局」 です。昨日(11月3日 水)は、会員のTさんの自宅で”そば打ちのセミプロの打ち方見学と試食会” に招待され、会員4名で出席しました。1月には、当会の農園で取れたそばを使って、そば打ち会を予定していますので、予行演習の…

11月定例会のお知らせ

しまだ環境ひろば 「事務局」 です。会員の皆様 オブザーバー参加を希望する皆様 11月の定例会を下記の通り開催しますのでお集まりください。 オブザーバー出席を希望する皆様も、お気軽にご参加願います。 1 日時:平成22年11月5日(金)午後7:3…