2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

毎月1日は、”省エネルギーの日”

しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。みなさん、毎月1日は、”省エネルギーの日” である事を知っていますか?明日は、11月1日 です。”省エネルギーの日”とは、省エネルギー・省資源の普及・啓発に努めるための記念日です。1980年…

第8回しずおか環境・森林フェア

しまだ環境ひろば 「水とみどり分科会」 と 「エこま分科会」 です。本日(10月30日 土)は、台風14号の風雨が強くなる中、静岡ツインメッセで開幕した、第8回しずおか環境・森林フェアを、会員3名で見学しました。毎年、環境分野(自然・ごみ・エネ…

台風対策 おおわらわ

しまだ環境ひろば 「事務局」 です。どうやら、台風14号が、静岡県を直撃しそうです。折角刈って、畑で乾燥中のそばや、6000鉢の菜の花の苗床が、非常に心配です。まだ収穫前の大豆も横倒れが心配です。そばの実は、雨にぬれたら大変です。菜種の苗床…

”木星” を見よう

しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通」 分科会 です。しまだ環境ひろばでは、市から「市民環境塾」 を請負っています。市民環境塾 「星の観察とキャンドルナイト」 をご案内します。既に、半数以上の申込みがありますので、お早めにご応募願います。…

菜の花の種、植え時です。

しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。「しまだ環境ひろば」では、去る10月24日、菜の花の種床を6000鉢つくり、来る11月28日 (日) 朝9:00〜11:30 COOP 島田店前農園にて開催する、苗移植会に備えて一生懸命育…

”落穂ひろい”

しまだ環境ひろば 「事務局」 です。今週日曜日は、蕎麦の刈り取りをみんなで行ないました。少し早いかな、と懸念を持ちながら7月下旬に種まきした蕎麦は、猛暑でほぼ全滅、気を取り直して播いた蕎麦も、実の付き方は今一のようですが、何とか収穫に漕ぎ着…

eコミ交流会の小さな成果

しまだ環境ひろば 「ごみ分科会」 です。24日(日)、当会、コミュ二ティ農園に、eコミセル仲間の「アトリエ えん」さんが訪ねて来られ、”さんさんボックス”で生ごみの堆肥づくりに協力したいとのこと。しまだ環境ひろば 「ごみ分科会」は、「温暖化防止の…

農園内で、物々交換

しまだ環境ひろば 「食生活分科会」 と 「エこま分科会」 です。しまだ環境ひろばでは、休耕田を350坪借りて、個人区域では 17組36名が、野菜栽培をやっています。共同区域では、秋から初夏は菜種栽培、夏から秋は大豆・蕎麦栽培をやっています。今秋…

みんなで菜の花の種、6000ポット

しまだ環境ひろば 「5つの分科会」 と「事務局」 です。今日(10月24日 日)は、会員、10名 農園市民参加者、6名 一般市民、1名 計17名が集まり、予定通り6000ポットへ、3つぼづつの菜の花の種を播きました。みなさん、大勢集まってくれて本…

明日は、菜の花の種まき 6000ポットへ

しまだ環境ひろば 「5つの分科会」 と 「事務局」 です。今年も、菜の花の種まきの時期がやってまいりました。しまだ環境ひろばでは、時期のだぶり (現在大豆が植わっており、収穫まで菜の花の種を播けない)と、種まきあとの成長を理由として、ポット播き…

森と散策道づくり

しまだ環境ひろば 「水とみどり分科会」 です。しまだ環境ひろばでは、竹林整備と、そこの森づくりをやっています。伊太 ハ倉町公民館横の竹林も以前はうっそうとした荒廃竹林でしたが、今ではスギ・ヒノキ・雑木の混交林に蘇っています。森の中には、散策道…

市民活動と、地域活性化

しまだ環境ひろば 「事務局」 です。去る10月12日(火)に、静岡・グランシップで開催された、「地域活性化フォーラム」には、eコミセルの皆様も何団体か出席され、投稿記事もいくつかありました。地域ビジネス(コミュ二ティビジネス)といえども、採算…

森づくりグループ活動支援事業

しまだ環境ひろば 「水とみどり分科会」 です。しまだ環境ひろばでは、孟宗竹の暴走による荒廃竹林の整備と樹種転換に取り組んでいます。現在、4ヶ所手がけていますが、① 伊太八幡様竹林、② 伊太八倉町公民館横竹林は、果樹園や混交林化をしながら維持管理…

市民環境塾「星の観察とキャンドルナイト」

しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。最近、天気が良い夕方の南の空にひときわ明るく、黄色に輝く星が見えます。それが木星です。その右側に月が見えます。木星は、太陽系の内側から5番目の惑星で、4番目に明るい星( 一番は太陽、二…

料理をしながら環境も考えよう

しまだ環境ひろば 「食生活分科会」と「環境教育分科会」です。来る11月16日(火) 市民環境塾「料理をしながら環境も考えよう― ”島田汁とずんだ餅と環境の話」 をご案内します。1 とき:平成22年11月16日(火)午前9:30〜11:30 2 場所…

くらしの”なぜ”をアッピール

しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。昨日(10月16日 土)は、プラザ おおるりにて、「くらしのフェア 2010」が盛大に開催されました。くらしのフェアは、多くの市民が展示内容を見て、説明を聞いて納得し、それをくらしに活か…

明日は「くらしのフェア 2010」

しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。本日(10月15日 金)は、いよいよ明日に迫った、「くらしのフェア 2010」 の設営を、実行委員会、市・市民安全課、17出展団体が集まり、プラザ おおるりで行なわれました。しまだ環境ひ…

金谷小で、市民環境塾「野鳥入門と巣箱づくり」

しまだ環境ひろば 「水とみどり分科会」と「環境教育分科会」です。本日午後(10月14日 木)は、金谷小学校を会員6名で訪問して、「野鳥入門と巣箱づくり」というテーマで、市民環境塾を開催しました。受講生は、4・5・6年生の高学年、45名でした…

静居寺谷川・しまだの里山30選バス視察

しまだ環境ひろば 「水とみどり分科会」 です。島田駅から北(山側)に向かって3本の大通りがありますが、一番西側(左側)の道を、ひたすら北に向かって山に突き当たった所に、「静居寺 じょうこじ」というお寺があります。駅から車で10分(徒歩 40分…

コミュ二ティビジネス

しまだ環境ひろば 「事務局」 です。本日(10月12日 火)は、静岡グランシップにて開催された、日創研静岡経営研究会主催 地域活性化フォーラム「静岡の地域活性化」に、当会を代表して2名出席をしました。コミュ二ティビジネスとは、市民が主体となっ…

大井川の水

しまだ環境ひろば 「事務局」 です。今日は(10月11日 月)島田の帯祭りに招待したお客様をお連れして、お渡り行列を最初から最後まで見学、久方ぶりに江戸・元禄時代の優雅な雰囲気を満喫しました。その後、大井神社の参拝を済まし、博物館から蓬莱橋を…

大看板のでき上がり

しまだ環境ひろば 「5つの分科会」と「事務局」です。来る10月16日(土)プラザおおるりに於いて、「くらしのフェア 2010」が盛大に開催されます。しまだ環境ひろばでは、”菜の花を育てて、見て、使って、楽しんで”というテーマで、展示ブースを出…

更に、活動フィールドの追加を決定

しまだ環境ひろば 「事務局」 です。昨日(10月8日 金)は月に一回の定例会を夜遅くまでやりました。この7年間、一度も欠かさず開催してきました。しまだ環境ひろばの活動内容やスケジュール、役割分担などは全てここで民主的に決まります。会員ならどな…

しずおか環境・森林フェア

しまだ環境ひろば 「水とみどり分科会」と「事務局」 です。今年もこの時期に恒例となった、「しずおか環境・森林フェア」が開催されます。新しい環境技術や環境にやさしい製品、事例などが広い会場いっぱいに展示されます。しまだ環境ひろばでは毎年、会員…

小水力発電

しまだ環境ひろば「エネルギー・まちと交通分科会」と「事務局」です。今日(10月7日 木)は、県庁 農地局へ、焼津市の陸運会社 I会長さんと、「小水力発電」について、県の考え方や、今後の方針について情報収集に出向きました。去る10月2日号静岡新…

菜の花 6,000ポット

しまだ環境ひろば 「エこま分科会」と「食生活分科会」 です。今年も菜の花の種まきの時期がやってきました。昨年は、浜北市の「なの花クラブ」Nさんのご教授を頂いて、市民公募のみなさんと、当会会員が力を合わせて、始めて菜の花栽培にトライしました。…

引き算健康法

しまだ環境ひろば 「事務局」 です。昨日(10月5日 火)は、静岡・生活情報交換会 於:アイセル21 に出かけました。この会は、最初はある企業のOBのみなさんが、生活情報の交換を目的に始めたそうだが、会長さんの”入る者拒まず、去る者追わず”主義か…

「アトリエ えん」さんの島田の町物語への中間回答

しまだ環境ひろば 「水とみどり分科会」 です。「アトリエ えん」さん、コメントありがとうございます。私達も、まさに「アトリエ えん」さんがコメントしてきたような町 ” 島田の町のあちこちに「さんさんボックス」があって、あちこちに小さなビオトープが…

町おこしのヒントがいっぱい

しまだ環境ひろば 「水とみどり分科会」 です。いつもNHKの昼番組 「ふるさと一番」を好んで見ています。”それぞれのふるさとに一番がある”のアナウンスで始まる、町おこしのヒントいっぱいの番組です。本日は、”とろろでカーリング”という題材で、カーリ…

初倉ソラシド

しまだ環境ひろば 「事務局」 です。昨日の晩(10月2日 土)は、初倉クラブさんのご招待で、”初倉ソラシド 島田吹奏楽交響楽団演奏会” に参加させてもらいました。会場は、立見席が出るくらい盛況で、主催者の初倉クラブさんの心配を吹き飛ばしてしまった…