2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

くらし・いきいきフェア構想まとまる

NPO法人 しまだ環境ひろば 「食生活分科会」 と 「事務局」 です。 来る、10月13日 (土) に開催される、島田市 「くらし・いきいきフェア 2012」 には、しまだ環境ひろばも、出展を予定しています。 7月の当会定例会にて、今回のフェアは、「…

eコミブログ仲間との実交流

NPO法人 しまだ環境ひろば 「水とみどり分科会」 と 「事務局」 です。 3日前、(7月27日) eコミブログ仲間の 「アトリエ えん」 さんより、夏の夜のお店のイベントに使いたいので、”竹筒のキャンドル” を提供できないか、との打診が当会事務局にあ…

再生可能エネ負担、8月徴収開始

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。 去る7月1日から、 「再生可能エネルギー全量固定価格買い取り制度」 が始まり、毎月各電力会社から送られて来る、 「電気のご使用量のお知らせ 7月分」 に反映されて請求が開始され…

農業法人

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 島田市でも、休耕田や、耕作放棄地が増えています。 2009年の農地法の改正により、株式会社などの一般法人でも農地の貸借は、ほぼ自由に行えるようになっています。 農地を所有(売買)しようとする場合は…

市民塾の準備作業

NPO法人 しまだ環境ひろば 「環境教育分科会」 です。 しまだ環境ひろば 「環境教育分科会」 は、4つの分科会 (水とみどり・ごみ・エネルギー・食生活) から、各1名を出して、4名で構成しています。 担当している仕事は、「市民環境塾」 の開催と、…

第二回島田市環境市民会議

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日 (7月26日 木 夜) は、「第2回島田市環境市民会議」 に出席しました。 島田市には、9年前に、市民・事業者・市が一緒になって策定した10年計画の、「島田市環境基本計画書」 があります。 平成…

決めるのは国民です。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 原発反対を叫んで、毎週金曜日、官邸周辺は、うなぎのぼりにデモ参加者数が増えているという。 これまでのデモは、労働組合とか、利益団体とか限られた人達で構成されていたのが、今回は、殆どが色に染まって…

金谷地区のみなさん、見てください。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。 節電の夏がやってまいりました。 しまだ環境ひろばでは、去る6月2日 「環境フェアinしまだ 2012」 に、 ”挑戦しよう!地域エネルギーの創出と、賢い節電” と題した大説明看板を…

シニアのみなさん!一緒にやりませんか。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 去る7月20日 (金) の日経新聞 17頁 コラム欄に、「シニアよ大志を抱け」 の記事が載りました。 勤め人の多くは、60歳代で、お役ご免となるもまだ元気である。 晴れて引退して、一時は趣味や娯楽に興…

県・小水力発電協議会活動、始動

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。 昨日 (7月21日)、静岡県農業水利施設を活用した小水力利用推進協議会事務局より、協議会会員に通知がありました。 先のワーキング会議で提案された、次の2つのプロジェクトの設…

夏休みの宿題 ”作品づくり” 予約受付中

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日 (7月21日 土) から、待ちに待った ”夏休み” です。 しまだ環境ひろばでは、市民環境塾 「流木と小石を使って、親子で夏休みの作品を作ろう」 を企画しました。 夏休みの終わりごろに、あわてないで…

今日は、司会業の苦労話でした

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日 (7月20日 金) は、「静岡 生活情報交換会」 の月例会に出席しました。 「静岡 生活情報交換会」 は、環境問題とは直接関係はありませんが、世の中の広い範囲の、その道に長けた人の話を聴こう、と…

人材募集!環境は、やることが山積み

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 しまだ環境ひろばでは、COOP島田店前の遊休農地を利用して、個人畑 20区画と、共同畑 280坪の農園を運営しています。 目的は、地主さんの、草刈り労度の肩代わりをしながら、景観保持、一般市民のみ…

梅雨明けで、農作業が忙しい

NPO法人 しまだ環境ひろば 「食生活分科会」 です。 梅雨の束の間の晴れ間、と思っていましたが、気象庁は、「どうやら梅雨が明けたのではないか?」 と発表しました。 COOP島田店前の、「しまだ環境ひろばコミュ二ティ農園」 では、この3日間 (7…

くらし・いきいきフェア2012、詳細決まる

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日 (7月17日 火 PM) は、「くらし・いきいきフェア 2012」 の第2回目実行委員会に出席しました。 今日も、出展団体が全て出席していました。 去年から、フェアの名称に、”いきいき” を入れて、…

スイカのグリーンカーテン

NPO法人 しまだ環境ひろば 「食生活分科会」 です。写真は、我が家の、グリーンカーテンです。 節電の夏がいよいよやってきました。 グリーンカーテンが、順調に広がってきました。 昨年は、ゴーヤのカーテンをつくりましたが、今年はスイカにしました。 …

本格的な、LED電球時代到来

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。 日本の電力消費量に占める、照明の比率は、約20%、家庭用電力消費量でも 16%を占めています。 節電の夏が到来していますが、節電対策の内、発効ダイオード (LED電球) が注…

これぞ正しく、市・市民団体の協働事業

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 しまだ環境ひろばとしては、NPO法人化以来、最初の大仕事が始まりました。 「御仮屋市民農園」 の開設です。 ■ 場所は、旧国道一号線 御仮屋歩道橋の北側にある農地(約600坪)で数年前から遊休地とな…

絶好のチャンス!小水力発電の県内の動き

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。 去る6月26日(火) 「静岡県農業水利施設を活用した小水力等利用推進協議会 第一回ワーキング会議」 が開催され、島田市からも会員がたくさん出席しました。 しまだ環境ひろばも、…

スマートメーター(次世代電力計)

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。 原発廃止論議が活発な中、節電の夏が到来しています。 それとともに、現在の消費電力量をリアルタイムで掌握する事ができる、家庭用スマートメーター(次世代電力計) が注目されてい…

第二次環境基本計画策定会議始まる

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日 (7月11日 水 19:00) は、 「第一回島田市環境市民会議」 に出席しました。 島田市は、平成15年に 「島田市環境条例」 に基づいて、市・市民・事業者が集まって、「第一次環境基本計画」 を…

一緒にやりませんか、企画・農業技術者

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 しまだ環境ひろばは、今年5月1日付けで、NPO法人になりました。 NPOで、できることは多いし、またNPOでなければできない仕事もあり、法人化すれば社会の信用度が増し仕事の巾は確実に増えます。 …

食生活分科会 会合

NPO法人 しまだ環境ひろば 「食生活分科会」 です。 今日 (7月9日 月 夜) は、久方振りに、分科会 会合を、会員のTさんの自宅で行いました。 食生活分科会の会員は、7名で、6名が女性です。 食生活分科会の目指す方向と今年度の行動は、 (1)安…

見事なハトの食べっぷり

NPO法人 しまだ環境ひろば 「食生活分科会」 と 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。 今日 (7月8日 日) は、A組は、伊太八幡様竹林整備へ、B組は、COOP島田店前 コミュ二ティ農園作業に出動しました。 降ったり止んだり、今年の梅雨は、農…

豪雨や洪水も温暖化ガスの影響

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。 地球の平均気温の上昇は、人間の活動による温暖化ガスの増加が原因であることは常識になっており、世界の国々や国連で、排出削減策が強力に打たれています。 最近の、豪雨や洪水もこれ…

本年度、第3回定例会

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日 (7月6日 金) は、本年度に入り、第3回目の定例会を、地域交流センター 歩歩路の活動室で行いました。 しまだ環境ひろばの決議機関は、総会と理事会ですが、団体の融和と、会員全員の情報の共有化を…

今年は、スイカで、「みどりのカーテン」づくり

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今年も、節電の夏がやってきました。 ”みどりのカーテンづくり” で、種苗屋さんでは、ゴーヤなどツルものが品切れになったようです。 昨年は、ゴーヤでカーテンをつくり、豊作で毎日ゴーヤづくめでした。 今…

待たれる、エネルギー大綱

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。 日本は、2020年の温暖化ガスの排出量を、1990年比で25%削減目標 (鳩山内閣) を打ち出し、国連で発表しています。 25%の内訳は、(1)企業や家庭の削減努力 (2)森…

交流の輪、広がる

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日 (7月3日 火) は、月に一回のペースで、”良い話を聴こう” を合言葉に開催してきている、「静岡生活情報交換会」 の有志のみなさんに、来島願いました。 しまだ環境ひろばの、コミュ二ティ農園や竹林…

日本は、再生可能エネの宝庫

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。 安心・安全が担保できない原発は、時期は別として廃止をした方が良い、という考えは、大方の国民が望んでいるのではないかと思う。 また原発をカバーする方法として、再生可能エネルギ…