2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「また日本に生まれたい」

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 9月29日(日)の、日経新聞朝刊に、「こどもランキング 生まれ変わるとしたら、どの国の人になりたいか?」 のコラム記事が掲載されました。 調査は、小学5年〜中学3年までの男女200人を対象に、複数…

伊太小水力発電所見学、早々満員御礼

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。 しまだ環境ひろば塾 「伊太小水力発電所と、小水力発電候補地をバスツアー」 を、10月4日締め切りで、参加希望者を公募してきましたが、早々と定員 15名が満員となりました。 ■ …

国連・温暖化に関する第5次報告書

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。 9月23日からスウェーデンで開催されていた、世界の専門家たちによって構成する 「気候変動に関する政府間パネル (IPCC)」 から、27日 温暖化に関する第5次報告書の一部が…

冬野菜の栽培始まる

NPO法人 しまだ環境ひろば 「食生活分科会」 です。 「しまだ環境ひろば コミュ二ティ農園」 では、農園参加者の、”冬野菜の種まき” が本格化しています。 しまだ環境ひろばでは、2ヶ所の市民農園を運営しています。 ■ コミュ二ティ農園 (旧COOP島…

秋の森づくり県民大作戦 2013

NPO法人 しまだ環境ひろば 「水とみどり分科会」 です。 来る10月1日(火)〜11月30日(土)の2ヶ月間、しずおか森林イベント 2013 「秋の森づくり県民大作戦」 が開催されます。 主催は、静岡県(環境ふれあい課) と 公益社団法人静岡県緑…

もう待てない、地球温暖化対策

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。 来る11月には、ポーランドで、国連気候変動枠組み条約締約国会議 (COP19) の開催が予定されています。 日本は、2009年に、鳩山首相 (当時) が、”1990年比で202…

伊太小水力発電所見学募集、あと2名

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。 「広報しまだ 9月15日号 掲示板」 で公募した、「伊太小水力発電所と、小水力発電候補地を、バスツアー」 は、定員15名募集のところ、あと2名になりました。 ご希望の方は、至急…

桶ヶ谷沼の管理団体にエールを!!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「水とみどり分科会」 と 「事務局」 です。 9月21日(土)の日経新聞 35頁のコラム欄 「静岡 きらり人財」 に ”トンボの楽園に目光らす 多種住む沼で成育支援” の見出しで、磐田市の桶ヶ谷沼管理運営委員会の、鈴木会長さ…

島田市の循環型社会を考える会 (2)

NPO法人 しまだ環境ひろば 「環境教育分科会」 です。 昨日は、島田市の循環型社会を考える会 主催 「第2回市民対象 環境セミナー ダイコンの種まき・サツマイモ堀りと、たい肥づくり」 に参加しました。 しまだ環境ひろば 「環境教育分科会」 も協力・…

島田市の循環型社会を考える会 (1)

NPO法人 しまだ環境ひろば 「環境教育分科会」 です。 今日 (9月21日 土) は、島田市の循環型社会を考える会 主催の「第2回 市民対象環境セミナー ダイコンの種まき・サツマイモ堀りとたい肥づくり」 に参加しました。 しまだ環境ひろば 「環境教育…

9月度 静岡 生活情報交換会

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日 (9月20日 金 )は、「9月度 静岡 生活情報交換会」 に参加しました。 生活情報交換会は、団体や企業をリタイヤーした高齢者の集まりですが、趣味やスポーツだけの体験ではなく、早くボケないように…

静岡県森林共生白書

NPO法人 しまだ環境ひろば 「水とみどり分科会」 と 「事務局」 です。 平成25年度版 「静岡県 森林共生白書」 が発行され、関係諸団体に配布されました。 しまだ環境ひろばは、「志太榛原地域森づくり団体」 に登録し、活動していますので、当白書を受…

市民対象 環境セミナーのご案内

NPO法人 しまだ環境ひろば 「環境教育分科会」 です。 9月21日(土)島田市の循環型社会を考える会 主催の、第2回 市民対象環境セミナー 「ダイコンの種まき・サツマイモ堀り と たい肥づくり」 のご案内を致します。 児童同伴も歓迎します。 しまだ…

耕作放棄地問題

NPO法人 しまだ環境ひろば 「食生活分科会」 と 「事務局」 です。 農水省の調査によると、農家の高齢化などによる「耕作放棄地」 は、全国で40万ヘクタールと、埼玉県の面積を上回る規模に拡大しているという。 「耕作放棄地」 とは、1年以上作物を栽培せず…

「伊太小水力発電所」 見学者募集開始

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。 島田市伊太の小水力発電所が6月より稼動しています。 大井川土地改良区さんの協力を頂いて、「市民 伊太小水力発電所の見学会」 を企画しました。 再生可能エネルギーである、小水力発…

次世代電力計(スマートメーター)の検討進む

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。 政府は、2016年、”電力の自由化” を目指しています。 そのために、次世代電力計 (スマートメーター) の普及が欠かせません。 <次世代電力計 = スマートメーター の概要> ■ 今…

富士山保全協力金、8割が賛成

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今シーズンの富士山登山者は、約37万人で、どうやら当初予想したほどではなかったようだ。 富士山が世界遺産となり、初めての試みであるが、「富士山保全協力金」 を求めたところ、僅か10日間で、3,4…

なたね油の寄贈と、菜の花の一生の話

NPO法人 しまだ環境ひろば 「食生活分科会」 です。 今日 (9月13日 金 AM) は、しまだ環境ひろば塾 「なたね油の寄贈と、菜の花の一生の話」 を、島田市中央町にある、「くりのみ保育園」 で開催しました。 参加したのは、同園年長組 23人の園児…

大手スーパーもレジ袋有料化

NPO法人 しまだ環境ひろば 「ごみ分科会」 と 「事務局」 です。 スーパーでレジ袋を辞退する消費者が増えてきました。 今日の新聞で、流通大手のイオンが、本州・四国・九州の203店舗で、11月1日から食品売り場のレジ袋の有料化を実施すると発表し…

水道の老朽化・耐震化問題

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日 (9月11日 水 AM) は、「水道耐震化推進プロジェクト 水道モニター制度 設置趣旨説明会」 に参加しました。 市の水道課から、市民団体の会員のみなさんを集められないか、の打診があり、いくつか…

生ごみの堆肥化市民団体

NPO法人 しまだ環境ひろば 「ごみ分科会」 と 「事務局」 です。 しまだ環境ひろば では、2ヶ所の耕作放棄地を開拓して、「市民農園」 を維持保全しています。 ■ 御仮屋市民農園 約600坪 ■ コミュ二ティ農園 約350坪 そこに参加し、家庭菜園をやっ…

「しまだエコ活動」 とは。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「5つの分科会」 と 「事務局」 です。 しまだ環境ひろばでは、過日、市に、9項目の、「しまだエコ活動」 を登録をし、この程、認定を受け、登録通知を受け取りました。 「しまだエコ活動」 とは? 去る4月、島田市は、「第…

一番重い石を自ら持つ

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 ”2020年夏季 オリンピック 東京開催 ” 決定 おめでとうございます。 1964年以来56年ぶりだそうである。 昨日深夜の、日本の最終プレゼンをテレビで見ていましたが、壇上に立った全員が、自信と栄光…

9月度 定例会

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 昨日 (9月6日 金 夜) は、「9月度定例会」 を開催しました。 しまだ環境ひろばの法的な決議機関は、総会と理事会ですが、定例会は、しまだ環境ひろばの、通常活動の決議機関です。 会員なら誰でも出席し…

第三回 くらし・いきいきフェア2013実行委員会

NPO法人 しまだ環境ひろば 「ごみ分科会」 です。 今日 (9月6日 金 午後) は、 「第3回 くらし・いきいきフェア2013 実行委員会 (最終回)」に出席しました。 出展予定の全団体を集めて、意見を聞き、大概の事は取り上げて、実行案に反映してく…

各地で異常気象

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。 全国で、”雷注意報” が発令されています。 関東地区が特に顕著ですが、雷雲から発生する 「竜巻」 が連続的に生まれ、人的被害や、建物の被害も甚大です。 また、漁場にも変化が現れ、…

衣類分別収集システム

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 昨日 (9月3日 火) は、富士市の環境部を訪問させて頂き、 「だっくす食ん太くん」 と 「衣類分別収集システム」 を学習しました。 現在、富士市は、現環境クリーンセンターで、300トン/一日当たり の…

富士市 「だっくす食ん太くん」 視察

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日 (9月3日 火) は、市民活動団体 「ボカシネットワーク」 主催 (島田市環境課 衛生係 協力) の、「富士市ごみ行政の視察会」 に参加しました。 参加したのは、島田市で、”生ごみを自立自家処理して…

買い物時には必ず、「マイバック」 を持参しよう。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 島田市では、行政と市民団体が協働して、平成15年から、市内の食品スーパーマーケット中心に、”レジ袋の無料配布の中止” を、市民には ”マイバックや風呂敷の持参” を推奨してきました。 運動初年度 (平成…

防災訓練

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日 (9月1日 日) は、 「市内一斉 総合防災訓練 (N自治会)」 に参加しました。 過日、県の防災担当官の講話で、”防災訓練のやり方を大きく実践型に梶を切った” と聞いていたので、期待して臨んだが、…