2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

再エネの創出は、市民の理解と意識向上が重要

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー担当」 です。 3日前 (6月27日 金) は、しまだ環境ひろば塾 「しまだエコの郷と大井川用水見学会」 を、「島田市ゆめ・みらい百人会議 エコまち未来プロジェクト」 と共催して、開催しました。 参加したのは…

生ごみの堆肥化実証実験と検証

NPO法人 しまだ環境ひろば 「生ごみの堆肥化」 担当 です。 しまだ環境ひろばでは、平成26年度 「島田市まちづくり支援交付金制度」 へ、「生ごみの堆肥化実証実験と検証」 と題して申請し、去る5月13日 決定通知を頂き、4回の準備会を経て、7/1〜9…

農業は本当に難しい。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「中溝町 コミュ二ティ農園担当」 です。 梅雨に入り、はっきりしない天気が続いています。 6月25日 気象庁は、今夏 (7〜9月) の3ヶ月予報を発表しました。 今夏の平均気温は、”全国的には平年並み”、関東甲信越・北陸…

「しまだエコの郷と大井川用水の見学会」開催

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー 担当」 です。 今日 (6月27日 金) は、 「島田市ゆめ・みらい百人会議 エコまち未来プロジェクト」 と共催して、 「しまだエコの郷と、大井川用水見学会」 を開催しました。 協力 (現場説明) は、市・企画…

いよいよ究極のエコカー「燃料電池車」が発売か

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー 担当」 です。 水素と酸素を化学反応させて、その結果で生み出した電気でモーターを動かして走る、「燃料電池車」 の普及に向けた動きが活発化してきました。 水しか出さないため、「究極のエコカー」 と言われて…

今年は、”くらしと環境の合体フェア” を承認

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日 (6月25日 水) は、消費生活展 「くらし・いきいきフェア 2014」 第一回 実行委員会に出席しました。 <2014年のフェアの概要> ◆ 開催日時:10月18日(土)10:00〜15:30 ◆ …

市民農園の野菜づくりに挑戦する市民を募集

NPO法人 しまだ環境ひろば 「御仮屋市民農園 担当」 と 「中溝町コミュ二ティ農園 担当」 です。 しまだ環境ひろばでは、休耕田を再生して、2つの市民農園を開設・運営しています。 2つの農園共に、少し空き区域があります。 市民のみなさん、自分の家…

「生ごみの堆肥化実証実験」 にトライ

NPO法人 しまだ環境ひろば 「生ごみの堆肥化 担当」 です。 この程、事業テーマ 「生ごみの堆肥化実証実験と検証」 をもって 「島田市 まちづくり支援事業交付金」 に申請したところ、「決定通知」 を市長名で頂きました。 決定通知を受領後、今日で4回…

ボランティア 活動保険・行事保険

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今年も、しまだ環境ひろば塾をはじめ、各種行事を企画しています。 先週 (6月19日) は、島田市社会福祉協議会を訪問し、6月27日に開催予定している、しまだ環境ひろば塾 「しまだエコの郷と、大井川…

若者への分配を増やすべきだと思います。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 昨日 (6月20日 金 夜) は、某企業のOB会へ参加しました。 みなさん、70歳前後以上の高齢者ですが、こぞって元気です。 全員が高額な年金を貰い、ゴルフや山歩きなどスポーツや趣味に興じる人、ボラ…

再エネ、「固定価格買い取り制度」 に望む

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー担当」 です。 2012年7月、再生可能エネルギーの普及に向けて、「固定価格買い取り制度」 が導入されました。 再生可能エネルギーで創出した電気を、電力会社が一定価格で買い取る制度で、創出価格が高い再生…

島田市ゆめ・みらい百人会議 エコまち未来proj報告

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 昨日 (6月18日 水 夜) は、「島田市ゆめ・みらい百人会議 エコまち未来プロジェクト 第6回 ミーティング」 に出席しました。 今、百人会議は、A〜Gの7つの分科会に分かれて、それぞれテーマを設定し…

県内で、島田市がトップ

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 昨日 (6月17日 火) 日経新聞朝刊 37頁 (静岡経済版) コラムに、”議会改革度ランキング 県内トップは島田市 ” の記事が掲載されました。 本会議や、委員会の議事録の公表、議員個人の賛否公開、年2…

満員御礼!「しまだエコの郷と大井川用水の見学会」

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー担当」 です。 しまだ環境ひろばでは、「しまだエコの郷と大井川用水見学会」 を企画し、参加者の募集をしていましたが、今日で予定の15名が埋まりました。 満員御礼 ! 主催は、「しまだ環境ひろば」 共催は、「…

再エネの創出を加速しなければならない。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー担当」 です。 東日本大震災以来、一般国民の間では、”地球温暖化問題” はすっかり冷めて、”脱原発” がクローズアップされています。 脱原発は、実現時期は別として、国民のコンセンサスになっています。 原発が全…

島田まるごと 元気カレンダーに登録しよう!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 「eコミしまだ」 の運営主体の、「NPO法人 クロスメディアしまだ」 さんより、”島田まるごと 元気カレンダー” のポスターが届きました。 「島田まるごと元気カレンダー」 は、NPO法人や、市民活動団体…

大豆の苗植えをしよう。7/15(火)は第一保育園が。

NPO法人 しまだ環境ひろば 「中溝町 コミュ二ティ農園」 です。 しまだ環境ひろばでは、休耕田を再生して、”2つの市民農園” を運営しています。 ■ 「御仮屋市民農園」 (貸し農園) 全41区画 年5,000円/1区画当たり ■ 「中溝町 コミュ二ティ農…

放置竹林の運営ルールは、誰が作るのか?

NPO法人 しまだ環境ひろば 「森づくり担当」 です。 今日 (6月13日 金) は、突然でしたが、「やつやま友の会 事務局」 の、Sさん、Oさん、の3名が、当会を尋ねてきました。 目的は、「NPO法人 しまだ環境ひろば」 という団体が、島田市で、竹…

「しまだエコの郷と大井川用水見学会」 あと3人

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー担当」 です。 静岡県では、「ふじのくに新エネルギー等導入倍増プラン」 を平成23年に公表しています。 詳しくは、下記を開いてください。 http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-260/documents/shinnenepuran.…

環境省が、「気候変動予測」 を公表

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 去る6日、環境省は、「日本国内における気候変動による影響の評価のための気候変動予測について(お知らせ)」を公表しました。 平成27年度夏頃に予定している「適応計画」策定に向けた取り組みとして、日…

リニア中央新幹線 環境大臣意見書

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 島田市では、去る5月4日 新人議員主催 「リニア勉強会」 が開かれました。 関係市町や、県も意見書を提出しました。 環境省は6月5日、リニア中央新幹線について、JR東海が作成した環境影響評価書に対す…

平成26年度 静岡県環境月間県民大会

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 今日 (6月7日 土) は、「藤枝市 市民ホール おかべ」 で開催された、「平成26年度 環境月間 県民大会」 に参加しました。 今年の主催は、静岡県と、藤枝市でした。 冒頭で、3人のこども環境大使 (中…

今日 (6月6日)は、定例会

NPO法人 しまだ環境ひろば 「各事業担当」 と 「事務局」 です。 今日 (6月6日 金 夜) は、平成26年度 「第一回 定例会」 を開催しました。 しまだ環境ひろばでは、先の通常総会で、① 分科会制から事業制への移行 と、② 定例会の毎月開催から隔月開…

クロスメディアしまだの紹介記事

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 「はてなダイアリー」 経由 地域ポータブルサイト 「eコミュ二ティしまだ」 に 「しまだ環境ひろばの日記」 をブログ投稿し始めてから、いつの間にか ”1400回 ”を超えました。 4年余り、ほぼ毎日書いて…

しまだ環境ひろば 「御仮屋市民農園」

NPO法人 しまだ環境ひろば 「御仮屋市民農園 担当」 です。 しまだ環境ひろば は、2つの農園 (御仮屋市民農園 41区画・中溝町コミュ二ティ農園 20区画) を運営しています。 御仮屋市民農園も、今、夏野菜の植え付けの真っ最中です。 参加している…

しまだエコの郷と、小水力発電候補地の見学会

NPO法人 しまだ環境ひろば 「小水力発電の創出研究・検討 担当」 です。 しまだ環境ひろばでは、平成23・24・25年度に続いて、「しまだエコの郷と、大井川用水見学会 (改称)」 を企画しました。 脱原発や、温暖化ガスの削減が高らかに論じられて…

静岡県環境月間県民大会に参加しよう

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。 6月は、「環境月間」 です。 6月5日は環境の日です。これは、1972年6月5日からストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して定められたものです。国連では、日本の提案を受けて6月5…

全国植樹祭

NPO法人 しまだ環境ひろば 「森づくり 担当」 です。 今日 (6月1日 日) は、新潟県において、天皇皇后両陛下をお招きして、「第65回 全国植樹祭」 が、”未来へつなぐ森の力〜復興から創造へ” をテーマにして盛大に開催されました。 第一回は、山梨…