「島田市の循環型社会を考える会」今年度活動報告会

NPO法人 しまだ環境ひろば 「環境教育分科会」 です。


一昨日 (2月23日 日 おおるり 午後1:30) は、「島田市の循環型社会を考える会」 の今年度の活動報告と、島田市民の環境意識調査結果の報告会 (ごみの分別とリサイクルに関する意識調査報告) に参加しました。


しまだ環境ひろば 環境教育分科会では、同じ市民の環境意識の向上のため活動している団体として、応援しています。


報告会は、第一部と第二部に分かれていました。


■ 第一部 平成25年度市民環境教育活動 (対象:児童及び一般市民) 報告 (報告者:同会の代表 福岡工業大学社会環境学部教授 仁科先生他メンバーより)


 ◆ 5月25日(土) 会場:しまだ楽習センター 参加人数:5名 テーマ:① ユニバーサルデザインを考える ② 緑のカーテンつくる

 ◆ 7月27日(土) 会場:しまだ楽習センター 参加人数:11名 テーマ:島田市の遺産マップをつくる

 ◆ 7月28日(日) 会場:しまだ楽習センター 参加人数:12名 テーマ:環境まちづくりのあり方を考える

 ◆ 9月21日(土) 会場:島田市岸の畑 参加人数:22名 テーマ:ダイコンの種まきとたい肥づくり

 ◆ 10月12日(土) 会場:島田市岸の畑 参加人数:7名 テーマ:菜の花の種まきと土の不思議なお話 

 ◆ 12月7日(土) 会場:フリースペース うぇるびー初倉事務所 参加人数 14名 テーマ:宇宙の不思議なお話

 ◆ 平成26年2月23日(日) 会場:おおるり 参加人数 12名 テーマ:① 今年度の環境教育活動報告 ② 市民の意識調査アンケート結果報告


■ 第二部 島田市民のごみの分別とリサイクルに関する意識調査報告 (報告者:仁科先生)


 ◆ 対象:市内小学校 (川根・伊太・第四・初倉小学校 4・5・6年生) の保護者の皆様 回答者は30〜40歳代の女性が90%以上でした。

 ◆ 調査期間:平成24年12月

 ◆ 調査数: 家庭への配布数 309 回収数 280 回収率 90.6% 回答率は極めて高い !
 ◆ 前回の第一回 単純集計報告に続いて、今回第二次は、クロス集計結果報告であった。

 ◆ 調査結果

   * 島田市民の環境意識は大変高いことがわかりました。
   * 環境意識の高い方は、現在の実行動や、新しい事への挑戦意欲も高いことが分かりました。
   * 島田市生ごみと燃えるごみを分別する事になった場合、あなたのご家庭では、生ごみの分別がどの程度できると思いますか? の問いに対しては、できる 33% ある程度できる 50% でした。


市が市民のために決めてくれたことには従う、という素直な気持ちが表れていると思います。


調査結果には、これからの環境課題やその対策のためのヒントが一杯詰まっていると感じました。


写真は、報告会の様子でした。