某学校のOB会

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。


昨晩 (1月27日 金 夜) は、某高校の新聞部OB会があり出席しました。


会場は、市内の本通にある、魚魚茂 (ととも) という名のレストランでした。


元、お魚屋さんだということで、魚がうまい。


さて、企業や団体の同窓会と異なって、学校の同窓会は夫々の進路が違っていて話が弾み限りない。


自営の茶業を継いで最近国の褒章に輝いた人、公務員で税務署長までのぼりつめた人、民間企業に就職し定年退職した人、様々である。


また、リターヤー後の生活も様々である。

順次、自己紹介の時間では、それぞれの人生を語り、質問に次ぐ質問で話題が沸騰しました。


最後は、島田市の観光問題になりました。


島田市には、蓬莱橋 という世界に誇る観光資源 (世界一長い木造の賃取り橋) がありながら、まだまだ観光客が少ない。


漸く、今年、茶店ができたり、トイレを改装したりするようであるが、右岸・左岸両方の駐車場や・お土産・休憩場整備等、面で考えることに至っていない。

大概の観光客は、橋の途中で引き返してしまう。


お年寄りや子供向きに考えられていない。


結論は、貴重な観光資源を活用して、売上や利益を稼ごうという起業家がいない事を論じ合ってお開きになりました。


行政ができることは、現地の条件整備 (法や規制緩和) までで、営業行為は、民間企業の出番なのだが。


今日の出席者の平均年齢は73歳、事業化を考えるにはやや年を喰ったが議論は尽きない。


今日は、楽しい一時を過ごしました。