年度末近づく

しまだ環境ひろば 「事務局」 です。


年度末が近づいてきました。


今年度予定した事業やイベントは、概ね計画通り、昨日(3月23日) 終了しました。


しまだ環境ひろばは、任意市民団体 (ボランティア) ですが、事業計画、イベント計画、予算計画も期首の段階でしっかり立て、総会に諮って実行に移しています。


やるからには手抜きしないで、しっかり準備してやっていますので、結果も大体想定の範囲でいつも終了しています。


総会では、計画のフォローも行い、反省を新年度の計画に反映しています。


<今年度の実績>


■ 休耕田を再生した農園・田んぼで、菜の花・大豆・各種野菜を栽培し、手づくり味噌・(菜種油の搾油は外注) などの加工もやっています。 新年度では更に広げる準備もしています。

■ 放置竹林(4ヶ所)、梅林(1ヶ所)を整備し、収穫・管理しています。 

■ 市から委託された、「市民環境塾」 を年間12回(延べ14回) 市内各地で開催し、去る3月23日、市に完了報告書を提出し受理されました。

■ 環境フェア(6月)、くらし・いきいきフェア(10月)、ふれあい広場(10月)などに出展し、市民の環境意識の醸成に努めました。

■ 市主催の、環境基本計画意見交換会(進行管理会議)、地産地消連絡会議・学校給食試食会・学校給食地産地消会議などに出席しました。

■ 「さんさんボックス法による生ごみの堆肥化」 を確立しました。併せて「生ごみ集中収集システム」 の確立のための検討をしています。

■ 市内小水路を利用した、「小水力発電」 の情報収集や可能性を追求しています。「静岡県農業水利施設を活用した小水力等利用推進協議会」 の会員にもなりました。

全てボランティア活動ですが、良くやって来たと自負しています。


新年度は、新しい事業の追加や、少しやり方の改善もしようと、新年度の総会に向けて準備を始めました。