成果・やりがいは、疲れも吹っ飛ぶ

NPO法人 しまだ環境ひろば」 「事務局」 です。


「しまだ環境ひろば」 を創立してから早や15年、今年は創立15周年を迎えています。


島田市が、第一次環境基本計画を策定する時、市民を100人集めて、「100人会議」 をスタートさせて、平成15年3月、「第一次 環境計画」 を発令、100人会議は解散し、基本計画に書いた市民の取組みを実行すべく発足したのが、しまだ環境ひろばです。


この15年間、望ましい環境像の実現に向けて、基本計画に書いた5分野活動 (水とみどり・ごみ・地球温暖化防止とエネルギー・食生活・環境教育) を一生懸命に展開してきました。


竹林整備・耕作放棄地を再生した市民農園の開設・レジ袋の廃止・くらし展や環境展への連続出展・手づくり味噌など伝統食の継承・市民環境塾の開催などなどで、今日も継続中です。


どれくらいの成果があったのだろうか。


成果の無い活動は空しい。


成果を求めて、最近は、市民への浸透力の強い、自治会や地域市民活動団体の役員入りをして、しまだ環境ひろばの思いの実現を図っています。


毎日が充実しているし、現役並みのスケジュールですが全く苦になりません。


やりがいは疲れも吹っ飛ばします。


 ◆ 8月25日(土) 「コンサート The Butone」 これは自治会役員になってからの友人の勧誘によるもの。65歳前後の段階の世代の素晴らしい演奏で、すっかり元気をもらいました。


 ◆ 8月26日(日) 「市内一斉防災訓練」 自治会 自主防災役員になり、本部の役務をこなしました。


 ◆ 8月27日(月) 「月末会計処理」 8月末が近づき、自治会の3役を兼務して会計を引き受けているので、自治会費や公会堂使用料の入金処理に精を出しました。


 ◆ 8月28日(火) 「島田市くらし・消費・環境展」 の実行委員長を引き受けています。 来る10月6日の展示会に向けて、第3回実行委員会を開催し、全ての運営要領を決めました。


 ◆ 8月29日(水) 久方振りに、「中溝町コミュニティ農園」 の草刈りや整備を行い、秋野菜植付けの準備を行いました。


 ◆ 8月30日(木) 「相賀の里を良くする会」 の事務局長を引き受けていますので、「ふじのくに NPO支援センター」 の取材を受けます。


 ◆ 8月31日(金) 自治会会計 8月末締めの処理 (銀行預金通帳記帳・現金帳尻合せ)


 ◆ 9月1日(土) 自治会の8月決算を行います。


 ◆ 9月2日(日) 「大井川の水と恵みを考える会」 の発起人になっています。10月6日 開催の 「くらし・消費・環境展」 への出展及び、9月30日 (日) 「ふじのくに 地球環境史ミュージアムと、大井川扇状地の地下水見学会」 の内容検討会を行います。


基本的に、関与している仲間からのお呼びが掛れば、余程の事が無い限り参加をしていますし、これからも変わりません。


地域活動の範囲を拡大してから、心から信頼ができる友だちが増えています。


これからも大事にして行きたいものだ。