今年度も半年過ぎました。
NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。
今年度も半期が過ぎました。
しまだ環境ひろばでは、去る4月の通常総会で、5つの分科会の活動計画 (水とみどり・ごみ・エネルギー・食生活・環境教育)や、全体事業計画、全体事業予算をそれぞれ承認し、精力的に実行してきました。
<平成25年度 事業計画と、進捗状況>
■ しまだ環境ひろば塾の開催 (今年度9回開催予定)
◆ 9月13日(金)「なたね油の寄贈となの花の一生の話」 くりのみ保育園 で開催しました。
◆ 10月20日(日)「伊太発電所と、小水力発電候補地 バスツアー」
を実施しました。
※ これから翌3月までに、あと7回〜8回開催予定です。
■ くらし・いきいきフェアへの出展
◆ 10月5日(土)「くらし・いきいきフェア1013」へ、生ごみの資源化に関する大説明看板を製作して出展しました。
■ 里山の再生活動の展開
◆ 伊太八幡様西竹林 (約600坪の放置竹林の伐採と再生) の保全管理 (樹種転換・管理道の整備) をやっています。
◆ 伊太八倉町公会堂横竹林 (約300坪の放置竹林の伐採と再生) の保全管理 (下草刈り・散策道の整備) をやっています。
■ 市民農園の運営管理
◆ 御仮屋市民農園 (全41区画) を運営しています。
◆ 中溝町コミュ二ティ農園 (全20区画) を運営管理しています。
■ 休耕田を活用し収穫物の会員・市民への斡旋
◆ 梅林の管理運営 (梅)
◆ 田んぼの管理運営 (もち米)
◆ 畑の管理運営 (サツマイモ・枝豆・大豆)
* 10月6日 社協 「ふれあい広場」 出店しました。
* 1月 大豆による、「手づくり味噌の体験会」 実施予定
■ 5つの分科会活動
◆ 森や里山の保全・復元
◆ 生ごみの分別による資源化活動 「さんさんボックス法」で堆肥化
◆ 小水力発電の研究
◆ エコクッキング体験
◆ 市民環境教育 (幼児・児童・生涯教育)
後期も頑張って行こう。