分科会制から、事業制に変更

NPO法人 しまだ環境ひろば 「各事業担当」 と 「事務局」 です。


しまだ環境ひろばは、今年度 (平成26年度) から、”5つの分科会制” を廃止し、”事業制” に移行しました。


しまだ環境ひろばは、10年計画の、「島田市の第一次環境基本計画」 策定のため集まった 「市民百人会議」 を母体として、計画に書かれた市民の環境活動をやろうと、平成15年に結成された市民団体です。


「第一次環境基本計画」 は、5つの環境分野毎に、”望ましい環境像” を設置し目標も定めていましたので、しまだ環境ひろばも、5つの環境分野に、5つの分科会を配置し、各分科会がそれぞれ望ましい環境像の実現に向けてこの10年活動をし、実績をあげてきました。


ところが、平成25年4月、 次の10年計画 「島田市第二次環境基本計画」 が発令されましたが、5つの環境分野は無くなってしまい、新しい環境分野に変わってしまいました。


しまだ環境ひろばは、環境基本計画が第二次に移行しても、環境基本計画書に書かれた市民側の活動を、市民の先頭に立ってやろうとする、”会の理念” は変えていませんので、それぞれ分科会を置いて活動をしていた意味がなくなってしました。


仕方なく、今年度より、5つの分科会制を廃止して、第二次環境基本計画の新しい5つの環境分野に対応した、事業を再配置し、そこに、主管担当者を置いて活動していくことにしたわけです。


第一次環境基本計画の5つの環境分野 → 第二次環境基本計画5つの環境分野


    ◆ 水とみどり                 ◆ 自然環境 
    ◆ ごみ                     ◆ 生活環境
    ◆ エネルギー・まちと交通         ◆ 資源循環
    ◆ 食生活                    ◆ 地球環境
    ◆ 環境教育・情報・連携           ◆ 環境教育・環境保全活動



今年度は、新しい5つの環境分野に、8つの事業を配置してスタートを切りました。


◆ 環境保全活動の計画・実行・評価・検討 (PDCA) 事業

◆ 環境保全に関連するPR活動事業 (各種フェア出展・各所掲示板掲載・広報しまだ投稿・ブログ しまだ環境ひろばの日記投稿 など)

◆ しまだ環境ひろば塾の開催 (市民環境塾)

◆ 森づくり・里山の再生事業

◆ 御仮屋市民農園の運営事業

◆ コミュ二ティ農園・竹林・梅林運営事業

◆ 大井川用水を利用した小水力発電の創出検討事業

◆ 生ごみの堆肥化方法の実証実験と検証事業


各事業とも、一生懸命に活動していきます。 どうぞ今年度もよろしくお願い致します。