「生活情報交換会 11月ZOOM幹事会」へ出席

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。

 

昨夜(11月13日 月 pm)は、「生活情報交換会 11月幹事会 ZOOMオンライン会議」に参加しました。

 

  生活情報交換会とは、某企業を退職した同期クラスの数人が、第二の人生も有意義に過ごそうと、お互いの持っている情報を交換したり、たまには有識者の良い話を聞こうと立ち上げた会です。

 

静岡市「アイセル21」に拠点を置いて、平成22年(2010年)から活動を始めました。

 

原則として毎月第三金曜日に「講演会」を開催し、今月は155回となります。

 

講演会のある週の月曜日の夜は、幹事6名による幹事会が予定されており、たまには対面式の会議もやりますが、昨夜はZOOMによるオンライン会議でした。

 

いつもの通り、午後7:50分入室し、幹事会が始まりました。

 

冒頭、今月の講演会の内容を確認し合い、予定通り開催を決めました。

 

■ 会場:静岡市民文化会館 2階 第1会議室 ■ 時間:10:00~11:30

     今回は「アイセル21」ではないので要注意

■ 講師:フリーアナウンサー 神谷 宥希枝(ゆきえ)さん

■ 演題:「AI時代に向き合いたい 生身の声の潜在能力、可能性」

 

インフルエンザの感染が顕著になって来ましたので、全員マスクの着用を決めました。

 

尚、今回の講演は、AI時代における生身のアナウンサーの潜在力や可能性についての講演であり、演題にAIの文字があるが、「AIとは何ぞや」を講師は話されない。

 

よって、講師のレジュメ(話の要約・概要)と、「AIとは何ぞや」の解説書の両方を聴講者に配ることにし、今回はAIの解説の場ではないことを、冒頭で注意喚起することにしました。

 

ZOOMによるオンライン会議はすっかり板について来ました。そろそろ既に勉強した会議資料の共有化(各自の作成資料の画面表示)を図りたいものです。

 

昨夜も決議事項はスムーズに決定し、無料時間の30分で散会しました。