2月は、「省エネ月間」

NPO法人 しまだ環境ひろば 「エネルギー・まちと交通分科会」 です。


明日 (2月1日 金) から、「省エネルギー月間」 が始まります。


毎月1日は、「省エネルギーの日」 となっています。


省エネルギー対策を進めるには、国民各層の理解を深めることが必要です。


そこで、国では「省エネルギーの日」(毎月1日)、「省エネルギー月間」(毎年2月)、を設け、地方公共団体や一般企業の協力のもとに、重点的な啓蒙・普及広報活動を実施しています。


さらに、「省エネルギー総点検の日」(毎年12月1日と8月1日)を設け、家庭、学校、職場で日頃の省エネルギーの見直しや総点検を行い、省エネルギー的な生活習慣やエネルギーの重要性について国民的理解を深めることにしています。


まだまだ寒い日が続きます。


電力の30%は家庭で使われています。


省エネルギー月間の始まりに当たって、もう一度 ”家庭でできる省エネ対策” を見直してみましょう。


みんなで実行しましょう。


1 家族では1つの部屋に集まる工夫をしよう。

2 カーテンを厚手のものに変える・二重にする。

3 窓に断熱シートを貼る。

4 カーテンを床まで届く長さにする。

5 扇風機やサーキュレーターを暖房と併用する。

6 ドアやふすまを閉め、暖房の熱を逃がさない。

7 昼間カーテンを開け、夕方早めに閉める。

8 ドアの下の隙間をテープでふさぐ。

9 床にカーペットやマットを敷く。

10 室内を加湿する。

11 エアコンのフィルターを掃除する。

12 ホットカーペットの下に断熱マットを敷く。

13 ファンヒーターなど暖房を窓際に置く。

14 エアコンの入/切タイマーを活用する。

15 鍋物など温かい料理を囲む。