9月5日(土)は、百人会議の発表会

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。


しまだ環境ひろばから、「島田市ゆめ・みらい百人会議」 へ2名の会員が参加しています。


百人会議では、2名とも、「環境・エネルギー分科会=エコまち未来Proj」 で活動しています。


今日 (6月15日 月 夜) は、各分科会リーダ会に、リーダ代理として出席しました。


来る9月5日 (土) には、百人会議の集大成とも言うべき、「提案発表会」 の開催が決まっていますが、今日は、主に発表会の、案内チラシ・ポスターと、当日の会場レイアウトの打合せでした。


百人会議は、現在7つの分科会に分かれて、種々のテーマで検討を進めているわけですが、7つも分科会があると、それぞれの都合や思惑があって、調整が難しいらしい。


いちいち、分科会の事情など勘案できない、ということだ。


結局、分科会毎の事情は調整が付かず、1つのテーマで検討している分科会も、3つのテーマで検討している分科会も、発表の持ち時間は一律の30分と決まった。


また、発表の中身も、提案・意見・報告等まちまちで、その濃淡も分科会一任となった。


発表会全体の品質を、全体調整で上げるよりも、各分科会がそれぞれ頑張ることで質を上げることになる。


まあ、それはそれでしょうがないのかもしれない。


評価をするのは、百人会議のメンバーではなく、 聞いている  ” 市民” だ。