エコクッキングで協働

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。


しまだ環境ひろばから、「島田市ゆめ・みらい百人会議」 へ2名エントリーして、環境分科会で活動しています。


環境分科会では、3つのテーマで、精力的に検討をしていますが、その内の一つ、「ごみの更なる減量化を推進しよう」 の一環として、今日 (6月30日 火 AM) は、「島田市食推協役員会」 さんを訪問しました。


目的は、食推協さんんは、常日頃から、なるべく調理くずを出さない調理法や、ごみの水切りを基本として実行しています。


  ◆ 水を付けない調理法
  ◆ 付いてしまった食品の水切り法
  ◆ 調理くずを出さない調理法
  ◆ 出てしまった調理くず(骨・皮など)の調理法
  ◆ 食べ残さない方法(余分に作らない)
  ◆ 子供の食べ残しを減らす調理方法


ごみの減量対策法はいろいろありますが、一般家庭で、先ずはこれの実践です。


今日の役員会の30分を頂いて、島田市のごみの現状と課題をお話させて頂いて、今後、食推協さんのやっているエコクッキングの基本をどう、一般家庭へ浸透させていくか、これの提案をさせて頂きました。


具体的な活動はまだこれから詳細を詰めなければなりませんが、最大協力してもらえることになり、百人会議と食推協さんが協働することになりました。


うれしい限りです。 今日はごみの減量のため最大の支援部隊を得ることができました。


島田市食推協のみなさん、ありがとうございました。 


どうぞよろしくお願い致します。