「島田市くらし・消費・環境展2019」

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。

 

今日 (9月6日 金 am) は、島田市くらし・消費・環境展2019 第二回実行委員会」 に参加しました。

 

当展示会は、出展者で実行委員会を構成し、出展市民団体から、正副実行委員長を選出するルールになっています。 事務局には、環境課・市民安心課が交互に隔年で着いています。

 

しまだ環境ひろばは、過去5年間実行委員長を務め、去る7月30日の、第一回実行委員会で今年度も指名され6回目になり、今日も議長を務めました。

 

さて、例年、当展示会は10月初旬の開催でしたが、今年度は大祭り (帯祭り) の時期と重なり、仕方なく11月30日(土)としていました。

 

しかしこの日が学校公開と重複していることが判明、学校公開は児童は全員登校、父兄の多くも登校し、午後まで拘束されます。

 

当展示会の主な来場者は、小学生とその父兄であり、過去データを分析した結果、60%くらいが減ることが予想されます。

 

実行委員会は出展団体で構成されていますので、今日は冒頭で出席団体に経緯を説明し次の2点の話合いを行いました。

 

 ■ 11月30日に決行するか否か。

 ■ 順延するなら、年度内か、それとも来年度か。

 

議論は、2~3月は年度末で多忙、子どもたちのインフルエンザが心配、6月は環境月間、当展示会は10月開催が恒例化している、などなどの意見があり、まとめるのに苦労しました。

 

結局、学校公開日は回避し、開催日は来年10月に順延することが決定しました。

 

開催日が、一年先送りされましたので、今日予定していた、全体テーマや会場レイアウトなどの議題も来年改めて開催する実行委員会まで宿題事項としました。

 

一年中断することは苦渋の選択ですが、それだけ準備期間が延びたと善意に解釈して捲土重来を期すことにしました。