今日も今年度7回目の「手づくり味噌の会」

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。

 

今日(1月21日 日 am)は、今年度第7回目の「手づくり味噌の会」を開催しました。

 

 ■ 目的:安心安全な手づくり味噌の市民への普及です。ひいては、地球温暖化防止や(地産地消有機農業の拡大・食料の自給率向上等)・SDGsへの貢献(最後まで使い切る・農家の苦労を知る等)・循環型社会づくり自分で作る喜びを味合う等です。

 ■ 会場・講師:島田市東光寺 有機農家「園田農園」園田巳義氏

 ■ 対象:一般市民

 ■ 主催:NPO法人 しまだ環境ひろば

 

今日の参加者は9名、内体験希望者は3名、島田市内の主婦の皆さんで、手づくり味噌のファンになり常連さんです。

 

常連さんの口コミで参加者が増え、今日も3名が新人でした。

 

3名の体験希望者は、講師から手づくり味噌の素材(大豆・お米・糀・塩)とその配合の説明を受けた後、工程に従って順次体験して行きました。

 

 ■ 大豆の煮込み作業(前日大豆洗い後、一昼夜大鍋で水に浸し、朝5時から園田農園さんが釜戸の薪に火を付け約4時間、既に煮上がっています。)

 ■ 大豆をざるに上げて冷やし作業

 ■ 2昼夜温蔵庫で米に麹菌を植付けた米麹と塩の混ぜ合せ作業

 ■ ミンチ機にかけて練り合わせ、両手でこぶし大の団子状態にして、持参した容器の中に叩きつけるようにして仕込んで行く。

 ■ 仕込んだ味噌は、空気に触れないように厳重に養生して完成!

 

今日の参加者は全員自宅へ持ち帰り組、講師より自宅での保管方法(温度管理)、食べ頃、容器より出した味噌の保存方法等のレクチャーを受けて、自分で作った喜びを噛みしめながら帰って行きました。

 

小さな地域の小さな活動ですが、地球温暖化防止やSDGsへの貢献の一助になればと、もう14年も続けています。体が続く限り頑張って行きたい。