会員との連絡手段

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。

 

会の中の連絡・相談は、主としてEメール (パソコン) を使っています。

 

議事録や案内チラシなど、添付資料が多く、送信容量に制限がないのが非常に便利です。

 

しかし最近は、パソコンのメールを開く人が少なく、連絡の徹底で大変困っています。

 

携帯やスマートフォンの普及で、パソコン派は少なくなってきました。

 

事務局泣かせです。

 

使い慣れれば、こんなに便利なものはないのに。

 

最近は、パソコンをいつも開くと思われる人だけに送信しています。

 

パソコンを開かない会員や、その他のいくつかの団体との連絡は、次の2つを使っています。携帯メールは滅多に使っていません。

 

 ■ 携帯のショートメール、これは字数に制限があるが、殆どの人に直ぐつながる。

   添付資料などは送れない。

 

 ■ ライン (LAIN) 、これは字数に制限がなく、かなりのデータも送れ、仲間になったら非常に便利な通信手段だ。しかも無料は魅力的だ。

 

携帯用のアドレスと、パソコン用のアドレスは違いますが、基本的にはどちらからでも交信は可能なようです。

 

しかし、携帯アドレスから、パソコンアドレスで受信しても、返信するとエラーになるケースがあります。

 

相手の携帯が、パソコンアドレスからの返信を拒否しているのか?

 

相手に連絡を取って、原因調査を依頼しても、普通の人は理解すらできず、ましてや調査もできない。何か原因があるのに。

 

携帯会社に出向いて苦情を訴えても、携帯会社側の問題ではないと拒否されてしまいます。

 

パソコンのある人、ない人、パソコンはないが携帯のある人、携帯はないがパソコンは持っている人、いろいろあるが、どの方法でも、どちらからでも交信できる筈だが、未だうまくできていない。

 

仕方なく、電話やショートメールでカバーしている。

 

有識者に聞いても、はっきり指導できる人は少ない。

 

不満を抱きながら、悶々としている今日この頃である。