持つべきものは友人と、モチベーションの維持
NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。
3年前、「島田市中溝町自治会」 の3役入りをして、それ以来3年間、副会長兼会計を担当しています。
会計担当は、事業やイベントには直接に関わらない自治会もありますが、当自治会は全ての事業・イベントに関わっています。
3役入りの理由は、島田市の環境基本計画に書かれている、ごみの減量や、地球温暖化防止活動を、自治会の中で実践して貢献することが目的でした。
ところが良いと思うことでも中々実現せず、時間がかかりそうです。
さて、今日は8月の晦日 (31日は土曜日で世の中は休日) ですので、月次決算の日です。
午前中、収支処理と、銀行口座の通帳記入を終えて、8月切決算書(月次決算)を作りました。
昨年までは、収入伝票・支出伝票を一件ごと発行し、勘定費目別に手記帳し、更にエクセルベースの、現金勘定・銀行口座勘定・総元帳にインプットし、その結果を月次決算書に転記して終了という、手計算式の決算処理をやってきました。
何とか機械化したいと、市販の会計ソフトを物色しましたが、高尚過ぎて自治会会計処理に合わないソフトが多く困っていました。
そんな中、努めて出席をしている、静岡市 「生活情報交換会」 のT会長が、北安東自治会の会長を兼務、同自治会が開発中の会計ソフトが、中溝町自治会に合えば無償で譲渡しても良い、との願ってもない話。
ソフトを開発している、E会計担当役員と接触、中身を聞いたところ、少し手を加えれば即戦力になることが判明した。
何回かの打合せにより、中溝町自治会としては完璧な会計ソフトができ上がり、4月から導入し今日に至っています。
お蔭で、労度は1/3に激減、正確で間違えはなく、年度末は勿論のこと、毎日でも、月末でも決算ができる優れもの。
T会長とEさんには感謝に堪えない。
持つべきものは友達であり、良かれと思う団体との交流、役に立つと思う会合や講演会、お呼びのかかったイベントには積極的に努めて出て行く、という自分の行動、モチベーションが功を奏していると思う。
これからも友だちを大事にして、交流を重ねて行きたい。