「新春、手づくり味噌の体験会」案内ハガキ発信

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。

 

毎年恒例となった、「新春 手づくり味噌の体験会」の案内ハガキをリピータ(常連客)に発信をしました。

 

体験会であるので、本来ならば初めての一般市民を優先すべく「広報しまだ 11月号」で公募すべきところですが、共催の島田市農業振興課並びに会場の園田農園さんと相談し、今年度は新型コロナウイルス感染拡大を考慮して人数制限をしました。

 

例年一日で10数名になることもあり、味噌の仕込み場での3密が心配されます。

 

少し早いかなと思いますが、常連の市民から催促の電話が入り始めましたので、案内ハガキの発信に至りました。

 

本企画は、平成22年(2010年)からですからもう10年も続いています。

 

伝統食の継承をして行こうと、しまだ環境ひろばの「食生活分科会」が取り組んできました。

 

2年前までは耕作放棄地を活用して農薬を一切使わないで大豆を栽培、園田農園さんの有機農法で作った米麹とコラボして、一切の添加物も使わず安心・安全な手づくり味噌を作ってきました。

 

誠に残念ながら、会員の高齢化で大豆栽培はできなくなり、農協仕入れになっています。

 

手づくり味噌の仲間は、美味しさが忘れられないと毎年恒例行事となりました。

 

トランスファーした「相賀の里の会」も含めると一般市民100名に達しています。

 

環境保全の見地から、もっともっと増やしたいものです。

 

今年度(令和2年度)の開催要領は次の通りです。

 

 ■ 日時:令和3年1月13日(水)・1月23日(土)の2日間

      両日共8:30集合 解散14:00頃

 ■ 会場:島田市東光寺155 園田農園

      国道1号線 藤枝バイパス 野田I/Cを降りて右折し直ぐ30m

      倉庫の壁面に大きな看板(そのだ農園)あり。

 ■ 募集人員:両日ともそれぞれ10名づつ(先着順)

 ■ 会費:体験のみ無料

      自分用の味噌を仕込みたい方は、600円/1kg

      みんなと共同のカメに仕込む場合は700円/1kg

      ご要望のKgは、申込時にお聞きします。

 ■ 持ち物:マスク・三角巾・エプロン・使い捨て手袋・昼食・寒さ対策

       自分用の味噌を仕込む方はカメを持参ください。

 ■ 主催:NPO法人しまだ環境ひろば・島田市農業振興課

      (事前申し込み)TEL 0547-35-3193

 

市民のみなさん、今年度は人数制限をせざるを得ませんが、事前予約の段階で調整させて頂きます。お電話をください。