「島田市内一斉川ざらい」の実施が決定!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。

 

毎年この時期に恒例になっている、「令和3年度 島田市 市内一斉川ざらい」の実施が決まりました。

 

 ■ 4月10日(土)~11日(日)午前8:00開始

 

   ◆ 10日は主に事業者  ◆ 11日は自治会(町内会)

   ◆ マスクの着用・3密回避・体調自己管理などの徹底

 

昨年度は、新型コロナウイルスの感染拡大(第一波)の中で急遽中止され、用水路の多くには2年分のヘドロや藻が溜まり、住民から「今年は実施してほしい」との要請に応えたものです。

 

大井川には、15余りのダムや発電所があり、水の殆どはダムから発電所へ、発電所からダムへ、山中のトンネル内を流れその流れが、市内に網の目のごとく張り巡らされた用水路に流れ込んでいます。

 

大井川の本流は、市内の用水路に流れているという人もいます。

 

用水路の水は、主に農業用水に使われますが、下水道が完備されていないので一部は用水路に流れ込みます。生活用水

 

そのために、田んぼの土砂と生活用水の汚れが一緒になって、ヘドロ化し一年に一回は市民総出で「川ざらい」をするのが年中行事になっているということです。

 

当日は、日頃馴染みのない隣組員が、久方振りに顔を合せますので臨時のコミュニケーションの場になり結構有意義な日になります。

 

組長が気が利く人ですと、終了後車座になって報告や情報交換を行う組もあるようです。

 

いつ災害がやって来るか分からない!

 

隣組の絆づくりや、助け合いは重要な課題です。

 

川ざらいの終了後は、是非共隣組の「防災談義」をやってもらいたいものです。

 

4月11日に向けて、土のう袋の配布、ダンプや運転者の手配などの準備が始まります。