高齢者の世の中への貢献は元気になること!

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。

 

新型コロナウイルスのワクチン2回目接種率は8月19日現在で、総人口比で約4割、65歳以上で85%を超えた様である。(厚生省 公表)

 

           1回目      2回目

 ■ 全人口    51.3%    39.7%

 ■ 65歳以上  88.8%    85.4%

 

菅首相は、8月17日の緊急事態宣言の対象地域の拡大に関する記者会見の場で、8月末には全国民の半数近くの方が2回目の接種をし、9月末には6割近くの方が2回目の接種を終えると約束しました。

 

8月末現在の65歳以上の高齢者の2回接種率は90%を超え、希望者全員の接種が完了すると思われます。

 

ワクチン接種を頑なに拒否する人や、既往症など已むを得ない事情のある人もいるので100%は難しいが、8月末で90%は良く頑張ったと思う。

 

新規感染者数の拡大が止まらない中、最近の高齢者の感染者は比較的少なく、重症化率も若者に比べて低く、接種の促進を図った賜物と思う。

 

高齢者もその気になれば結束できる!

 

高齢者問題がいろいろと指摘されている中で、高齢者も頑張らなくてはいけません。

 

<高齢者問題>

 

 ■ 高齢者比率の拡大

   平成28年度(2016年)の65歳以上の人口比率は27%、2025年には30%超へ。若者への依存度がドンドン増える。

 ■ 医療費の拡大

   国民一人当たりの平均は33万円 → 75歳以上の医療費は一人当たり94万円で国民平均の3倍!

 ■ 介護費の拡大

   介護費用は年々増加し、介護保険と介護給付費で賄われていますが、介護給付費比率(公的資金比率)の増大が著しい。

 

 ※ 介護給付費とは、高齢者の安心・安全を社会全体で支える介護保険制度のサービス料のうち、市区町村などの保険者が負担する金額をさす。利用料の7~9割がこの給付費で賄われる。

 

高齢者の医療費と介護費の膨張が止まりません。

 

このまま推移すると、地方財政の破綻も想定されます。

 

そのためには、高齢者が心技体、精神も体ももっと元気になることが、医療費や介護費削減の唯一の策です。

 

秘訣はありません。

 

他人ごとにしないで、自分を自ら元気にすることです。

 

新型コロナウイルス対策のワクチン接種で、90%の高齢者が結束しました。

 

自分の好きな事、興味のある事に思い切って取り組んでみましょう。

 

地域社会の市民活動に飛び込んでみよう。

 

人生100年時代!

 

会社をリターヤー(65歳)してからも10年、75歳など老け込む歳でもありません。

 

75歳からピアノに、トレーニング教室に、元気で歩こう会に、源氏物語研究会に挑戦している人がいっぱいいます。機会もいっぱいあります。

 

医療費や介護給付金を工夫して減らした自治体は、高齢者が元気になる活動を用意し実行しています。相談してみよう。

 

とにかく、高齢者は元気になろう。元気になることが、世の中への貢献です。