昨日は、「元会社の島田OB会」に参加

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。

 

昨日(5月19日 金 am/pm)は、「元会社の島田OB会」に参加しました。

 

3部屋の襖を外して通し間にした広い会場に、参加者がいっぱいでした。

 

コロナ禍で3年振りの開催で、大雨にも拘わらず多くの会員が満を持しての参加だったのでしょう。

 

5月8日(月)から、新型コロナウイルス感染症感染症法上の位置付けが、「5類感染症」に移行し、警戒心がすっかり緩んでいます。

 

筆者の所にも5~6月にかけて、母校の同窓会や元会社のOB会の案内ハガキが数通届いています。

 

さて、昨日のOB会の会員の平均年齢は恐らく75歳を超えていると思われ、配られた名簿にご逝去の文字が多く、開会に先立って黙禱が捧げられました。

 

同じ釜の飯を食べ合った仲間ゆえに思い出が蘇り、心から哀悼の意を捧げました。

 

久方振りの開催で、会場のあちこちで日頃の過ごし方や活動報告に輪ができましたが、司会者には酷ですが、順番に指名して近況を報告する形式の方が会が盛り上がり、まとまり易いと感じました。

 

5~6月は、筆者が司会をする懇親会がいくつかあるので反省を参考にしたい。

 

昨日は筆者は会場を一回りして情報交換に努めましたが、こうした会に率先して出て来る人は概ね元気だ。

 

高齢者の引き籠りが問題になっていますが、やはり案内状が届いたら自分のためにも、幹事のためにも、積極的に出て来るのが長生きの秘訣でもある。

 

グランドゴルフ「楽器演奏」など趣味の会や「市民活動」に参加して、いろいろな人と交わっているのが刺激になり、元気の秘訣だ。

 

筆者は、スケジュールが重複しない限り、お呼びの掛かった会合、活動には努めて参加するようにしています。お蔭で市民農園も含めて今日行くところがないと苦労することはありません。

 

昨日のOB会はまずまずの会でした。

 

幹事の皆様ご苦労様!次回の幹事に決まった皆さん、大変ですがよろしく。