しまだ環境ひろばの「習慣にしたいこと」

NPO法人 しまだ環境ひろば 「事務局」 です。

 

「しまだ環境ひろば」は、HatenaBlog(はてなぶろぐ)を使って毎日投稿していますが、今月のテーマは「習慣にしたいこと、続けて行きたいこと」だそうです。

 

しまだ環境ひろばは、島田市の望ましい環境像」の実現を目的として、20年前の平成15年(2003年)に設立した市民環境活動団体です。

 

地域の小さな環境改善活動を実践しながら、これをベースとして地球環境の改善に寄与することを理念としています。

 

望ましい環境像の実現は、一朝一夕にできるものではありません。この20年間、会員みんなで頑張って続けて来たことがいくつもあります。

 

その中で先ずは、しまだ環境ひろばの一会員として筆者が黙々と続け、誇りに思うことは、2007年から取り組んで来た腐葉土生ごみの自家堆肥化」を続けて来たことです。

 

島田市が懸命に取り組んでいる「キエーロ式生ごみ処理器」と共に、何とかこの方式を一般家庭に普及させたい。

 

次いで、しまだ環境ひろばがみんなで続け、これからも続けて行く活動をいくつか紹介しましょう。

 

■ 原則として毎年一回の通常総会22回連続で開催して来ました。(臨時開催含む)、事業実績・決算・事業計画・予算計画を全会一致で決めて来ました。

■ 「しまだ環境ひろば塾」を10年連続、延べ開催回数80回・参加市民延べ約1000人余。

■ 島田市環境フェア」島田市くらし・消費・環境展」に毎年連続出展してきました。

■ 島田市地域交流センター歩歩路掲示板」に活動掲示中です。

■ 4ヵ所の耕作放棄地を市民農園に再生し維持管理してきました。

 ◆ 御仮屋市民農園:約600坪(2000㎡)2012年開園12年目。

 ◆ 中溝市民農園:約80坪(250㎡)2009年開園15年目。

 ◆ 伊太八幡様西果樹園:約600坪(2000㎡)2005年開園19年目。

 ◆ 伊太観音様奥梅林:約300坪(1000㎡)2013年開園11年目。

■ 伝統食「手づくり味噌の体験会」2010年開始、延べ50回開催。

■ 「大井川用水路を利用した小水力発電創出」の検討・研究2012年活動開始。

■ ごみの減量生ごみの堆肥化普及活動」2007年活動開始から16年目。

 

しまだ環境ひろばの日記の投稿でお世話になっている「HatenaBlog」の今月のテーマは「習慣にしたいこと、続けて行きたいこと」にちなんで、しまだ環境ひろばの活動を上げて見ました。